Flickrにアップしてある写真をランダムにHTML上に表示するのに、FLASH版を使っていたのですが、どうにも重たいのでブログのページから外して、1つ1つアドレスを登録させてJavaScriptで表示させていたのですが、、、
いつのまにか、Flickrの方でFLASH版とHTML版のFlickr badgeサービスが出ていました。
早速、HTML版で設定して張り付けてみました。
ここのブログのサイドバー、「Unyo303’s Flickr Photos」です。
リロードするごとにランダムに表示されます。
FLASH版は、自分のホームページ内に張り付けてます。

ネットワークオーディオを設置してみた
コメント