「スパム対策モジュール」を導入して以来ですが、エラーログを見ていると1日3〜4件ほどのペースで、せっせとコメントを入れてますね。
1つ1つIPで制限してもキリが無いので、別の設定で防いでますが、コメントの最後に「… Thanks!!!」って書かれてもなぁ(笑)

『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』を観たら、白い粉の禁断症状で第5形態になった件 #知らんけど
「スパム対策モジュール」を導入して以来ですが、エラーログを見ていると1日3〜4件ほどのペースで、せっせとコメントを入れてますね。
1つ1つIPで制限してもキリが無いので、別の設定で防いでますが、コメントの最後に「… Thanks!!!」って書かれてもなぁ(笑)
コメント
BlognPlus とコメントスパム
「BlognPlus はコメントスパムのターゲットになっているのか?」、ちょっと気になったので調べてみました。Google で「Blogn スパム」と検索して、コメントスパムの被害にあった BlognPlus ユ