最近、ソフト・シンセでこれ使ってます。
「daHornet Synthesizer 」
もろ、EDP Waspですね(笑)
本家は、こんな感じです。
Waspといえば、私はDoepferのモジュールで、A-124 VCF 5/Wasp Filterを持っています。
フィルター系モジュールは、7種類ほど持ってますけど一番好きなんですよ、A-124が。
レゾナンスの掛り具合が独特で。
このdaHornetも、フリーとはいえ、凄くチープでダークな音を出してます。
本物のWaspもそうだと思うのですけど、面白いのがエンベローブで、これ、ループ出来るんですよね。
ADエンベローブで普通のLFOとは違うモジュレーションになって、ギュルギュルできます。
それにノイズも良い音してて、リズム系の音を作るのに重宝してます。
今、作っている曲はdaHornetを5台使っているところ、、、もっと使うかな、、、というかdaHornetだけで作ってしまいそう(^^;;

母が向き合った癌との1年
コメント