もう何年前になるか、“SKY Soundlab”という会社がありました。
1Uサイズのヴォコーダー「VoiceSpectra Analog 12Band Vocoder」を開発後、社名を“Seekers”に変更して「UMC1688」というMIDIコントローラーを開発。
国産のベンチャーっぽいメーカーというイメージで、ちょっと気になる存在でした。
(海外では、こんなシンセ・メーカーは沢山あるよね)
どちらも評判が良かった製品だったと記憶しています。
で、次なる製品として広告にも出ていたと思うのですが、日本国産としては何年ぶりになるだろう?と思う、国産アナログ・シンセサイザー「SMS1000」でした。
しかし、回路図が出来上がった頃に会社内でのトラブルがあったらしく、結果的に会社を解散したそうで、このSMS1000は幻となってしまった。
当時、サンレコ等にも広告が載っていて凄く期待していたんだよねー
当時、開発していた方のホームページ。
うーん、国産でモジュラーとか作るメーカーとか出てきたら面白いのになー(^^;;

『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』を、初代M1 Mac miniで遊ぶ【その一】
コメント