はい、7月29日30日で母の田舎、信州は伊那まで盆のお墓参りに行って来ました。
8月前半の土日の予定が不確定だったため、何時もより早いお墓参りです。
母の命日のある2月(お墓参り自体は3月末頃に行くのだけど)は、何時も妻と二人で伊那に行くのですが、夏は義父&母も避暑を兼ねて?(^^;;、一緒にお墓参りに来てくれます。
朝8時過ぎ、大阪から車に乗り、途中の恵那峡SAで昼食を取りつつ、13時頃にはお墓のある護国寺に到着。
2週間ほど前、長野県を襲った集中豪雨で天竜川の堤防が決壊したり、土砂崩れや土石流で甚大な被害が出たのは記憶に新しいところですが、この伊那は天竜川沿いに広がる町で、ここから数十キロ先が堤防が決壊した箕輪、さらに諏訪湖へ上ると土石流の被害が出た岡谷がある、、、といった具合。
お寺で、和尚さんの奥さんと話をしたのですけど、非難勧告が出て大変だったみたい。伊那は、直接の被害は無かったそうですけど。お寺の裏が竹林で沸き水が大量に流れ出して来て、夜もおちおち寝てられない状態だったとか。
お寺で一服させて頂いて、さてさてお墓参り、、、もとい、お墓の掃除だ(^^;;
1時間ほどで終了して、次は母の実家へ。
母の実家に行くと、何時も美味しい野菜や漬け物の料理を出してくれる。
食べる事に命を掛けている?妻は、これを凄く楽しみにしている(^^;;
漬け物は、もちろん此処で漬けているのですが、野菜も自家栽培。
食べ終わると、意気揚々と妻は畑をウロウロしてあれこれ探索を開始する具合(笑)
しかし、今回の豪雨でほとんどの野菜が駄目になっちゃったらしい。。。
アマガエルを見つけて、喜んでました、、、なんだかアマガエルをマジマジと見るのも久しぶりだなー、可愛いね。
この母の実家からの景色、凄く好きなんですよね。毎回、行くたびに同じ場所から眺めてる。
で、野菜を沢山貰う、、、この写真、ほんの一部です(^^;;
ジャガイモ、でかー!!! バターで食べましたよ、もー、めちゃくちゃ美味しいっ!!!
トマトも果物みたいです。
少し話がそれますが、、、伊那は母の実家ですから、昔から夏には帰省していたんですよね。大阪生まれの私には、自分の“田舎”的場所でした。それで、まぁ、色々あったのですけど、母のお墓を生まれ故郷(それも実家から凄く近い場所)に造れた事で、またこうやって伊那に行けるというのは、なんかね、良かったなぁ、と思う。妻も大阪生まれの大阪育ちなので、自分の田舎というものが無いので、田舎に帰省する感覚で楽しんで?伊那に来てもらえているみたいなので、それはそれで良かったなぁ、と。
さて、今日のお泊まりは、、、去年から伊那ではなくお隣の駒ヶ根、(木曽)駒ヶ岳の玄関口になる早太郎温泉です。
駒ヶ根に向かう途中、天竜川を渡るのですが、、、
あれ、、、向こうの小さな橋、なんかおかしくない?
あああ、橋げたが崩れてるよ、、、橋が斜になって“くの字”に折れてるよ???
そう、これ、豪雨で増水した天竜川の傷跡です、、、凄い。。。
さて、、、駒ヶ根までは車で30分程度。
お宿は、これで3回目になる、「西山荘」。とても良い宿です。こじんまりとしていて、避暑にぴったりです。
で、、、あれ、大きなバスが2台も、、、団体客???、、、珍しい、、、と思っていると、野球のユニフォームを来た人達がぞろぞろと。。。
あう、なんという(笑)
私達を含む5組の客以外、今日は某野球連盟の団体さんだった。
えーと、、、という事は、、、野球だから全員が男、、、って事は、温泉がー、男湯がいっぱいじゃん(爆)
女性客は、全員で5人。。。いいのう、、、ゆったり入れて、、、
明日、駒ヶ岳にロープウェイで登る予定をしていたのですけど、朝は何時ぐらいの出発が良いか、宿の人に聞いてみると、遅くても8時までには出発した方が良いとの事。4人で行くならバスと値段があまり変わらないので、タクシーにしたらどうですか、という話だったのでタクシーの予約を入れてもらう。
駒ヶ岳は、この早太郎温泉郷より上には自家用車では入れないんですよ。バスかタクシーを利用する事になる。
まだ夕食まで時間があるので、外を散歩。
いやー、夜は流石に涼しいねー、、、日中も大阪とは比べ物にならないぐらい涼しいかったけど。
次の日、朝食後、とりあえずチェックアウトだけ済ませてフロントでタクシーを待つ。
フロントに駒ヶ岳・千畳敷(ロープウェイで行ける標高2,600M)の、朝5時の天気が書かれたFAXが置いてあった。
天気良好、雲海。
今日の最高気温15度。
うひー、最高気温15度???
大阪の最高気温の半分以下だよっ!!!
しかぁーしっ!!!
雲海だよ、雲海。観れるよー!!!
凄く楽しみになって来ました。
7時45分にタクシー到着、ここからグングンと急勾配な山道を登って行きます。
途中、今回の豪雨で土砂崩れのあった場所があって、道を完全に破壊してしまっているために迂回ルートを通る。実は7月26日まで通行止めになっていたそうで、、、
30分ほど登ると視界が開ける、ここがロープウェイ乗り場・しらび平駅だ。
おお、人もほとんど並んでいない。
しかし、、、けっこう肌寒い(^^;;
ほとんど待たずにロープウェイに乗れました。そして約7分後、、、そこは標高2,600Mの大自然、直ぐにロープウェイが登って来た方向に出てみました、、、
ああー、雲海!!!
綺麗〜、、、
雲の上に居るので、空は真っ青、雲一つ無い。
日射しも強いので、下に居た時ほど寒さは感じません。
(山の日射しは海よりも危険なので、帽子等は必需品ですよー)
以前、5月に来た事があったのですが、もちろん一面の雪でロープウェイ乗り場の周りぐらいしか散策できなかったのですが、今回は遊歩道の散策は出来ます。早速、出発〜
(それでも、この7月でも雪が残ってるんですねぇ)
高山植物、お花も咲いてます。たぶん、もう1,2週間早く来ていれば、もっと沢山の花が咲いていた事でしょう。
ゆっくり、散策してまーす。
あれ、、、あれは、、、、
猿じゃないですか、、、背中に子供をおんぶしているのが、、、この写真でわかるかなぁ。。。
11時過ぎに下りて来て、お土産を買って光前寺近くのそば屋で昼食してから、大阪まで帰って来ました。
なに、、、
この、、、
大阪の暑さは、、、
ぐぅ。。。
P.S.
写真は、Flickrの方に多くアップしています。宜しければ見てやって下さいませ。
コメント