【モジュラーあるある】
よく音に何ら関係無い、LED光らせる為だけのダミーパッチングをする。
キースエマーソンのMoogモジュラーには、「そんなMoogモジュール存在しねーよ」というハリボテなモジュールがあったりして、御丁寧にパッチングもされている。もちろん、そこからは音なんて出ない(笑)、、、2007年のシンセフェスタでモジュラーを使った時、LEDを光らせる為だけのダミーパッチングを、けっこうやったんですよ。ライブは「魅せて」ナンボですからね。
【モジュラーあるある】
「ライブは背中向けて(後ろ姿)でされるんですよね」、と言われる。
、、、というか、半強制的に、後ろ向きでやらされた事あるし、、、(笑)
【モジュラーあるある】
あれ、信号通ってないなぁ、とパッチケーブルを辿っていくと、反対側は何処にも繋がってなかった。
妄想だけが先走ってしまうと、よくやってしまいます。
【モジュラーあるある】
20本ぐらいパッチングしても、音が出るところまで辿り着かない。
1つの音に、どんだけモジュレーション掛けるんだっていう。。。さっさと、Audio信号、VCAに突っ込めよ、っていう。。。
【モジュラーあるある】
どんなモジュールでも、とりあえず発振できるか試してみる。
基本中の基本ですね。
【モジュラーあるある】
横より縦に置きたい。
性ですね、性。
【モジュラーあるある】
今、鳴っている音のフィルター変化させてやると、全く関係無いフィルターモジュールをイジッてる。
でもね、知らんフリするのがミソなんです。何事も無かったかのように。
【モジュラーあるある】
1つの流れを同色パッチケーブルで繋ぎたいのに、最後に足りなくなる。
足りなくなるの、だいたい分かってるのに、ついつい同じ色で揃えようとしてしまふ。。。
【モジュラーあるある】
空間があると埋めたくなる。
もう病気ですね。
【モジュラーあるある】
モジュールのマニュアルに載っているパッチング例、大抵は自分の持ってないモジュールを使った図になっている。
えー、なんでパッチング参考例に、そんなマニアックで普通は使わないようなモジュール、使ってんだよ!!、、、的な。出て来る音のイメージすらできん、っていう。
【モジュラーあるある】
というか、モジュールのマニュアル読んでも、なにが出来るのか解らない。
そもそも、音楽的(音的)な説明なんて、一切、載ってないし(笑)
【モジュラーあるある】
変態モジュールは、挙動が正常か故障かの判断が難しい。
これ、実は大問題。なんだ、この挙動不審な音は、、、って思っていたら、それが正常だったりするから、変態モジュールはとても手強い。
【モジュラーあるある】
複数のマルチプル使うと、どのマルチプルで何の信号をミックスorパラっていたのか忘れる。
複雑なパッチングする時は、マルチプルが大活躍するわけですが。使いすぎると、もう、どうでもよくなってきます(笑)
【モジュラーあるある】
ADSRのアウトにトリガー突っ込んでた。
スイマセン、個人的によくやるんです(爆)
【モジュラーあるある】
取り敢えず挿してから考える。
そして、あらぬ方向に脱線する。
【モジュラーあるある】
懐は慢性的な大風流である。
(泣)
コメント