先週の話ですけど(^^;;
暑さのおかげで、北野坂登山、遭難せずにすみました!!
神戸テクミー会場のミニスタジオ到着後、直ぐに、、、
「テレーライス」注文。
(テクミー+カレーライス=テレーライス)
なんということでしょう。
ミニスタジオ内で遭難してしまうとは。
恐るべし北野坂。
いつものように、のんびりまったりムードでスタート。
私は今回、DJとして参加させて頂きました。
人前DJなんて、過去に1回しかやった事が無いし、繋いでどうのとか、カットインしてどうのとか、ピッチ合わせとか、そんな事なんて出来ない。
ふつーに曲をかけるって事ぐらいしか出来ない(笑)
最近、自宅とかでゆっくり音楽を聴くって事を全くやっていなかったので、今回、DJのお話を頂いて、久しぶりに色々とCDとか引っ張り出して来て、聴いてました。
ちょうど、良かったなぁ、と。曲を聴く機会が出来て。
で、そんな変化球な選曲なんて私には無理だし、、、四つ打ちずんどこ曲は神戸テクミーの雰囲気には合わないし、、、で、あー、Warpのインテリジェントテクノに代表される、ベッドルーム系テクノとか、いいかもなぁ、と。これなら、色々と選曲できるぐらいのCDもあるし、、、
で、、、当日はこんな感じでした。
私は18分過ぎから、のっそり出て来ます。
当日のアーカイブ
1. The Black Dog / 4.7.8.
2. Autechre / Bike
3. Aphex Twin / On
3. Rising Sun / Haze
4. EBI / Kitsune
5. Yoshihiro Sawasaki / ICE LOOP
6. Asei Kobayashi / 日立この木なんの木
7. Yellow Magic Orchestra / POKETFUL OF RAINBOWS – ポケットが虹でいっぱい
2のAutechre、初期はこんなテクノでポップだったのにね、何処で脱線したんだろう(笑)
3のRising SunはKen Ishiiの超初期の作品、R&Sからデビュー以前の楽曲。
4のEBIはSusumu Yokotaね。
5のYoshihiro Sawasaki、、、神戸テクミーでは間違えて別の曲を掛けてしまった。。。(笑)
6は、、、(笑)、、、これ、STEREOTYPEというユニットがリミックスしたバージョン。さて、STEREOTYPEとは誰でしょう?(笑)
久しぶりに90年代初めのテクノテクノしてる曲を耳にして、凄く新鮮でした。
DJ終了後、一服してから、一足お先に帰宅部。
夜のLIVE、準備しなくっちゃ、で。
バタバタしちゃって、今回はゆっくりできませんでしたが、、、安井さん豆さん、ありがとうございました。自分の好きな曲を掛けるの、単純ですけど楽しいですよね。
夜はMD.TV LIVE!
当日のセット。
当日のアーカイブ。
同じ機材を使っていても、1年半ほど続けたコンセプトから離れて、もっと音楽的な部分を排除する方向にしたいと思ったのが、先月。
なので、久しぶりに辛いライブでした(^^;;
もう、途中でフェダー下げて、ライブ終わりにしたいなって、思っちゃった(爆)
途中、少し無理矢理にパッチング変えて、シーケンサーにも頼ってしまった。
最初と最後のイメージはあったのですけど、その中の道筋が五里霧中なライブだった。なかなか、これは一筋縄ではいかないぞ、と。
モジュラー以外に頼れる機材が無いので、ホント、我慢のライブでした。
果たして、聴いて下さった方には、どう耳に聞こえていたのか。
音楽的な部分を排除するからといっても、「あぁ、ノイズね」って、そんなふうにはしたくないし。
こりゃ、難しい方向に足を踏み入れてしまったぞ、みたいな(笑)
なんにしても、なんとか乗り越えた的で、それはそれで色々と思うところの収穫があった感じです。
そして、次はDAIDENZINさんのDJ。
いつもの、ハコでやるMDと違って、ノリノリにしつつも自宅で聴けるような選曲。カッコ良かった。
ラストは、DJ Senmuponさんのライブ。
私と機材を合わせても、1台を除いて全てCV/Gate動作する機材ばかり、No MIDI!! という、なんとも時代を先取りしたライブ(笑)
KORGの例のブツが良いグルーヴを出していました。
私のライブ、まだまだ未熟なものでしたが、お声を掛けて頂いた堀田さん、ありがとうございました。
コメント