そんな土曜日でした。
そして、財布の中身残高が千円弱という、大風流な一日でした(爆)
まずは、いつものように三ノ宮は北野坂で、ランチ遭難(笑)
遭難MAPは、こちら。
かるーく、イタリアンのランチを頂く。
「神戸テクノポップミーティング」
いつものように、まったりもっさりしつつ、音楽とお喋りを楽しむ。
ゾンさんのDJは、81~83年辺りのベルギーやカナダ等のアンダーグラウンドシーンに登場したテクノポップな楽曲を紹介。
ヒットは、やはりケチャを斬新に取り入れた、トランスな1曲。あれは凄いな。
iTMSで買えるらしいですけど、YMOより前にテクノポップに民族音楽を取り入れている。
四方先生のコーナー、相変わらずアッチ方面の(笑)、キュートな女の子組のテクノでポップなシーンの紹介。でも、今回のヒットは、音楽とは全く関係ないモンゴルでのペプシーコーラのCMだったかと(爆)
最後のプレゼントコーナー、初めてジャンケンで勝ってしまった。
、、、しまった(笑)
缶バッチを頂く。終了後、残ったみなさんと、、、「カレーにでも行きますかという事で。。。
きっときっと、北野坂という空間にいると、「カレー脳」という洗脳怪電波を受信してしまうに違いない。
ここで、私の傘と間違えて持って帰られた方がいる事が判明。
残った傘も、私のと色合いとか似ている。
ま、いいか(笑)
そして、「家」に行きましょう、と。
いえ?
本当にインドの家庭に訪問しちゃう感じらしく、みな「家」と呼んでいるらしい。
ミニスタジオから少し下った先のビルに、、、
ん、、、店の看板が無いなぁ、、、と。
なんだか、ビルの雰囲気が、、、変?
あれ、上を見上げる。。。
???
3階部分か?、真っ黒になっている???
あぁぁぁ、ここか、火事の場所って!!!
そう、先日、この近辺で火事があったのだ。
うわー、丸焦げ。。。
こりゃ駄目だ、、、という事で、別のカレー屋へ。
全員、食べ放題1,850円を選択する中、私だけアラカルトを注文せよとの命令が。そして、食べ放題より高い金額になってしまうという事件。
私は、ナッツのナンを注文。
これ、絶対に美味しいのはわかってたから。
近所のインド料理屋さんで、カシミリーナンをよく注文するのですが、この手って、ほんと、お菓子なんですよ。ほんのり甘くて、おやつって感じ。
私以外のみなさんは、ごはんとナンとカレーは食べ放題なので、次々と注文。
私も食べ放題からのナンとカレーもパクパク食べる(笑)
若干、反則行為(爆)
そして、京都へ。
「京都でテクノどすえ」
私も2年前に出演させて頂いた、京都のディープなテクノなイベント。
私達が到着した時、ちょうどCubeさんと、じゃいさんの二人によるアンビエントニカの真っ最中。
小粒のキラキラした音が空間を覆っている。
ラカスさんとサカイさんの、小芝居ユニット「あ・ミン」は終わってしまったらしい。のー、残念!!!
白衣が、エプロンが、ハリセンが、ミン楽器が、、、
Max/MSPと各種センサー使いの超ハイテクなライブなのに、そんな事を全く感じさせないのが、あ・ミン(笑)
そして、早くもラストは、Futamawari。
出ました、テクノ漫才(違)
ステージ真っ暗にして、新しい照明効果で盛り上げる。
しかし、、、KAiTOPさん、いつものガスマスクですけど、ステージが真っ暗で逆光になるので、全く見えず(笑)
伝家の宝刀、テクビーで盛り上げて、どすえ終了。
イベント自体も、色々な意味で成功したようで、良かったですねー
仙台で音楽活動を通して復興に頑張っている、じゃいさん、お疲れさまでした。お会い出来て良かったー
twitterで好き勝手な事を言ってて、すいません(^^;;
終了後、iPadとiPhoneでの音楽アプリで盛り上がる。
そして、オカさんへの洗脳が始まる(笑)
更に、KAiTOPさんから爆弾発言が飛び出す。
これはあきらかな放送事故(笑)
近くで、プチ打ち上げという事でお邪魔。
結果的に、どすえ本編よりも打ち上げにいた時間の方が長かったような、、、
午前1時半を回り、、、
そろそろと、みなさんとお別れして、京都四条にある、8bit音楽の聖地、シエスタへ向かう。
シエスタは、以前から知ってましたし、一度、行ってみたいなぁ、とは思ってたものの、なんだかタイミングが無くて、、、
「ハードウェアハッカーズナイト」
DJ p.k.g.さんオーガナイズの、サーキッドベンディングを中心とした、モノ作りと音楽を絡めたイベント。
ゲストに、あの黄色い「ピカルミン」の生みの親、Kaseo氏を迎えてのイベント。
シエスタに到着すると、、、実にまったり雰囲気。
私を見つけるなり、p.k.g.さんが開口一番、、、
「何時だと思ってんすかっ!」
「もう、終わっちゃいましたよ!」
「モジュラー、無いんすか!」
(爆)
いあいあ、これからがイイ時間帯でしょう、と(笑)
Kaseoさんから、黄色いピカルミンの尻尾を頂く(爆)
そして、おもむろにピカルミンの開腹手術が。
シエスタのマスター航太さんにもご挨拶できた。
そして、シエスタのカレーを頂く。
おおう、これは、なかなか美味しい。
次回、伺ったときにも、必ず食べよう。
沢山のベンディングされた玩具があって、面白い。
そして、どれも音がカッコイイのだ。
どうやっても、制御しきれない領域が残るのが、サーキッドベンディング。
どこまで、制御できるのか、その一線を決める難しさと楽しさ。
この「制御できない」領域があるのは、凄くモジュラーと共通する部分。そこが、本当に魅力的であり楽しく、奥が深い。
今回、遅くなってしまって、Kaseoさんのライブとか観れなくて残念でしたけど、また次回、遊びにいきますよ~、楽しみにしてます。
そんな、とっても濃いー土曜日でした。
あ、、、マジに懐が、、、(爆)
コメント
ハードウェアハッカーズナイト。お越しいただきありがとうございました。
「何時だと思ってるんですか!」等の発言は、ある意味寂しくて言ってしまいました。失礼しました。ごめんなさい…。
また、カレーでも食べながらお話ししましょう。
> dj.p.k.g.さん
ハードウェアハッカーズナイト、お疲れ様でした。
いえいえ、こちらこそ、到着が遅くなってしまいまして(^^;;
色々なイベントが重なってしまった土曜日でしたが、次回は、ぜひモジュラー担いで参加させて下さい。
市販されている機材そのままですけど(笑)
カレーハッカーズナイトも、ぜひ(爆)