いやぁ、羨ましい(^^;;
写真に写っているのは、Moog Modularを現代版に復刻したシンセサイザーで、アメリカにあるSynthesizers.comという会社が受注生産しているモジュラー・シンセサイザー。日本には正規代理店が無いので、日本国内でのユーザーって数えるほどしかいないと思う。
まぁ、Moog Modularと同じなので、ある程度のモジュールを揃えたら、畳一畳分になっちゃうので、狭い日本向きとはいえないかも(^^;;
こういう、日本にはあまり紹介されていない海外のシンセサイザー・メーカーって、沢山あるんですよね。どれも個性的で面白いシンセサイザーを開発している。
ちなみに、上記写真がアップされているサイトは、こちら。

『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』を観たら、白い粉の禁断症状で第5形態になった件 #知らんけど
コメント