お盆休み

 、、、終わりましたね。。。(鬱)
まぁ、、、出来るだけ頑張らないで、9月の連休まで持ち堪えましょう。。。

お盆休み前半は、妻が通常どおりの仕事だった為、日中は久しぶりに超個人的に一人で動く感じでした。

1日目は、とりあえず午前中に整形外科へ。
前の週辺りから、かなり急激に痛みも無くなり、自分で少し驚くぐらいで。
仕事で椅子に座りっぱなしで、、、という感じで、さすがに夕方ぐらいになると神経痛の症状が出たりしてましたが、それも「少し痛いか、、、」という程度まで治まってました。
既にプロック注射も止めて様子をみていたので、これだったら、後はリハビリで問題無いでしょう、という感じになった。

やっとですよ、峠は越えました(笑)

外科的治療寸前まで行きましたけど、なんとか、です。
まあ、今後は股関節の柔軟体操と腰回りの筋肉を保つ運動を、のんびりやっていかなくてはなぁ、という感じです。

で、そのまま自転車で、この炎天下の中、40分ほど走って材木町にあるカフェ「FAT!FAT!FAT!」さんへ。
久しぶりにお邪魔した感じ。
そして、優雅にランチとケーキのフルコースで2時間ぐらい、ゆっくり涼んでました(笑)

私のお隣に座られたお客さん(カウンター席に座ってました)が、中津で今年の1月からお店を始められた方で、色々と楽しい話も聞けました。

その後は自宅に帰って、、、

1004670_4949318825361_382705609_n

あぁ、、、先は長いぞ。。。

夜は、近所に有名なお好み焼き屋さんの姉妹店がある事を知って、久しぶりに外の店で、お好み焼き。美味しかったですけど、もう少し固くてもいいかなぁ、と。けっこう柔らかめな感じだった。

2日目も日中は一人。
お昼前に出て、とりあえず梅田へ。
この日は、久しぶりに楽器屋さんへ行こう、と。
まずは梅田の「ナカイ楽器」さん。
KORGのvolcaシリーズの音を聴かせてもらった。リズムマシンのやつは、以前に聴いていたのですけど。

なんといますか、この程度の値段で、これぐらいの音が出てしまうと、「もう、コレでいいんじゃね?」っていう人の方が多いような気がするんですよね。
もうシンセに、3万以上の金なんて使ってられねー、、、って。
ソフトシンセだと、もはやフリー、、、無料で当然という時代になってしまったし。。。

この製品とコンセプトは素晴らしいので、その此所の製品に対して批判は全く無いのですが、「無料で」、「安くて」、が当たり前になるって事は、回り回って最後は私達消費者(ユーザー)に不利益しか残らないような危惧を感じるのですよ。

安いって事は、必ず「何か」を削ぎ落としてる、って事を忘れてはいけないのです。
そして、その削ぎ落としてしまったモノへの価値観を持つ人が少なくなるっていう事は、例えどんな素晴らしい要素があったとしても、その削ぎ落としたモノを復活する努力を、企業は果たしてするだろうか、という懸念を持つべきだと思うのです。

そんな事を、再びフツフツと考える商品でしたねぇ(笑)

で、そのまま堂島まで歩いて、超久しぶりにジュンク堂へ。
たまたま自宅で未使用の図書カード5,500円分を発見してですね(笑)
こ、これは、、、本屋に行け、、、というコトかっっっ!!!、という感じで。

なんだかんだ小一時間ウロウロするけど、結局、サンレコとクラフトワーク本だけをゲットという、、、なんだそれは、、、という(爆)

で、隣のサンマルクカフェで遅い昼食。
ここのサンマルクカフェ、一時期は月2回ぐらいのペースで利用してたっけかなぁ。

夕方からは、また歩いて西天満の「implant4」さんへ。
今年のシンセ購入は、全額モジュラーシンセに投資っ!!、と決めているのですが、実のところリズムマシンとKORGのシンセが欲しいんですよね。
KORGのシンセは、とりあえず中古で買おうと思ったタイミングで良いのがあれば、、、という出会いに期待、という感じで、優先順位としてはリズムマシンが先に欲しい。

リズムマシンといっても、808や909クローンのような、いかにもアナログ!!、って感じの仕様じゃくて、現代版的な方が良いなぁ、と思ってて。
アナログ系だと、モジュラーシンセのモジュールを製造している色々なメーカーから、色々なリズム系モジュールが出ていて、そちらを揃えて行く方が楽しいので。

でも、現代版リズムマシンってなると、ほとんど選択肢が無いんですよね。
そもそもメーカーが造ってない(爆)

で、これはもう、ElektronのMachinedrumぐらいしか選択肢が無い。
価格的にも、ギリ買える範囲だし(笑)

たまたまimplant4さんに調整前のMachinedrumがあったので、少し触って音を聴いてみました。アナログのクローン系の音から、エレクトロニカ系の音まで守備範囲は広いですよね。フルデジタルなので、ステップ毎に此所のバロメーターの変化を記録して再生っていうのも、ステップシーケンサーの発想で面白い。
Machinedrumだったら、新品で買ってもいいなぁ、と思う。

Elektronの製品で面白いなぁ、と思うのが、ユーザーインターフェイスを含むデザインの一貫性だと思うんですよ。
特にAnalog Fourが出た時に、どう見ても一般的なアナログシンセのユーザーインターフェイスからすると、かなり逸脱した仕様になってるんですよね。
逆に、これまでのElektron製品との一貫性を重視している。

こういうこだわりは、使うユーザーを選ぶし万人受けする仕様じゃないけど、そこは譲らない。そんな製品を、10万前後という、けっして(ここ最近の安売りシンセと比べて)安くない価格設定で出している。

で、けっこう売れている。私の周りでもユーザーが多い。
こういうのが、今の日本のメーカーに欠けてるトコなんだよなー、と。

まぁ、来年ですね。
Machinedrumは買いたいと思える楽器です。

夜は帰り際、船場カリーがまだ開いていたので、これまた久しぶりに!!

3日目、この日から妻も休みなので、映画でも行くか、、、という話になっていたのですけど、なんとなくのんびりしていたら、そんな時間も無くなり。。。
でも、勿体ないという事で、大阪城からアクアライナーに乗って、OAPまで移動。そこから梅田へ。

梅田で少しウロウロしてから、夜は阪急淡路にある「千成寿司」へ。
ここね、初めて行ったのは7年ぐらい前。
大阪の江戸前寿司といえば、、、という有名なお店の一つ「寿し芳」で修行されていた方が、独立して始めた寿司屋さんなんですよ。
ご夫婦でされている店で、カウンター席(7,8名ぐらい)しかないお店。
味とサービスは一級品ですので、特に週末で行こうと思われる方は予約必須です。

まだ37歳という若い大将ですが、職人的雰囲気で黙々と仕事をされてます。
次、冬に行きたいですねー

4日目、、、
えーと。
さすがに、この炎天下で3日間連続で外出ってのは、なかなか体力を奪われるので、残り2日間は家でゆっくり、、と。。。

1146564_4964263318964_1280941753_n

だいぶ追い込んで来ましたね。

夜は、近所の馴染みの店で、ゆっくり。

5日目。。。

1185077_4968848633594_1805048917_n

疲れた。。。
部屋の片付けもお盆休みも、、、終わった。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました