10月以降のライブ予定など | うにょろぐ

10月以降のライブ予定など

※お知らせ
2023年末にて、現状のsoundcloud、bandcampのアカウントを一旦削除する予定です。
その為、当ブログ(サイト)内にあるsoundcloud、bandcamp各リンクの全てが〝リンク切れ〟と言う状態になります。
改めてsoundcloud、bandcamp等のアカウントは新規作成する予定です。新しくアカウント等が出来上がった際には、『Sounds』固定ページ(記事)を更新致します。

『Sounds』固定ページ(記事)以外の、各ページ(記事)については、リンクの修正等は致しませんので(リンク切のまま)、ご了承下さいませ。

10月以降のライブ情報です。
まずは、今週末の日曜日、、、直前情報ですいません。

—————————————————————–

2013.10.6
「VVAV Virtual Variable Acoustic Vendor」
仮想可変音響ベンダー。
https://www.facebook.com/events/349748488492031/

京都Blue Eyes
open・start: 18:00
adv¥1500/door¥1800
(ともに+1drink¥500)

大きな地図で見る

本イベントは、関西を中心にエレクトロ・アコースティックからエレクトロニカ、ノイズまで幅広く活動するRoute09が、フランスの電子音楽ユニット「Bolitz」の来日ツアーの京都公演として開催。
また、shrine.jpやHz-Recordsよりリリースを重ね、ノイズ専門レーベルUnnoiselessを主宰する「dagshenma」、アナログモジュールシンセを駆使したパフォーマンスで電子音の可能性を探求し続ける「Unyo303」を迎え、電子の中に漂う音の「響き」にフォーカスを当てる。
1235908_511683962244704_1563379053_n
Guest Live:
Bolitz (from France)
– Polo (Computer)
– Hugues Vincent (Electronics)
– Vincent Laubeuf (Computer)
Live
– Route09
– dagshenma
– Unyo303

直前ながら、どんなイメージにしようか、頭の中が真っ白な状態です。
ただ、凄くコアな雰囲気というか、深い階層にある電子音楽の世界を聴く事が出来る、そんなイメージのイベントのような感じをしているので、普段は絶対にやらない、「ライブ中にパッチングの抜き差しをして音を作って行く」みたいな事も、出来ればいいかなぁ、なんて思ったりもしてます。もう、フレーズとか、そんな事を聴いてもらうとか、一切考えずに。
パッチングしてる途中で突然、音が止まってしまうかもしれないし、いきなり「ギョエー」って断末魔が響くかもしれないし、そこは、もう、そういうもんだと、そんなライブも、いいのかな、と(笑)

—————————————————————–

続いて。

2013.10.20
「shin akiyama dmx sculpture: compositions for “nu things“ – Minimal Fluid -」
http://goo.gl/hBB3kj

大阪阿波座nu things
18:00-23:00
2000yen(inc 1drink)

大きな地図で見る

秋山伸氏による光学装置を用いた”dmx sculpture”されたフロアで開催される、電子音楽イベント「Minimal Fluid」。光と電子音が交差しスパークする刺激的なライブになると思いますよ。

さてさて、私は、どうしようかな。
こちらは、真逆に「リズム」的に聴かせる趣向でやれたらいいかな。ミニマルの解釈を広げていくイベントでもあるしね。ライブ展開の中でリズム入れる事はやってますけど、私が90年代に聴いていたようなディープなミニマルみたいなフレーズは、やった事が無いので、そんな方向性でモジュラーシンセを操れたら面白いかな、と。
でも、ライブとして展開を作るのが難しいなぁ、、、無理に展開する必要は無いのだろうけど、どうしても人前で音を出していると、「早く次の展開へ、、、」なんて走り過ぎちゃうんですよね。。。

IMG_0656

ちなみに、この「Minimal Fluid」は、10/19 , 20の二日間開催です。両日共に電子音楽浸けライブになると思いますので、今まであまり電子音楽を聴いた事が無いっていう方にも、ぜひ遊びに来て欲しいなと思います。

私は、10/20の方でライブをします。

—————————————————————–

10/6 , 10/20共に。もちろんモジュラーシンセで即興ベースのライブをします。
まだまだ認知度も低いし、気軽に観たり音を体験する機会も少ないモジュラーシンセなので、お時間ある方は、ぜひ遊びに来て下さいね。

ライブ終了後、時間の許す限り、モジュラーシンセについて興味を持ってられる方がいらっしゃいましたら、お気軽に声でも掛けて下さいませ。ヘッドフォン使ってですが、音を直接聴いてもらったり、パッチングして頂いても大丈夫ですからね!!

そして。
11月ですが。
11/23に、「シンセサイザーフェスタ2013大阪」が開催されます。
http://jspa.sakura.ne.jp/sf13/

SF2013OSAKA

今年は大阪市内の7店舗ほどの楽器店が参加し、それぞれの楽器店でメーカーのブースが設置されます。
そして、その楽器店を巡る「スタンプラリー」形式のイベントで、楽器店のスタンプを貰う事によって、主催しているJSPA大阪支部のメイン会場への入場券となるようです。
「スタンプラリー」に参加するには、JSPAの上記専用サイトから事前申し込みが必要なようです。
メイン会場への入場券は、大阪市内の楽器店の「キタ」エリアと「ミナミ」エリアに分かれる形で、どちらかのエリアを巡ればOKのようです。

で、この「シンセサイザーフェスタ2013大阪」にも、ライブで参加する方向でお話を頂いております。
が、、、私も全く詳細が分かっておりません(笑)
また、詳しい情報が出たらお知らせしますね。

そして、さらに。
来年の話になるのですが。
私のスケジュールがあえば、来年1月に広島の電子音楽イベントに参加する事になると思います。
そして、2月には大阪で、これまた面白い電子音楽イベントの企画が進んでおります。
どちらも、年内には詳しい情報が出ると思いますので、こちらもお楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました