長文です。お時間あれば、後でOFF Lineなどにして、お読み下さいませ。
そんなわけで、4月26日のRoland Music School・Computer Music Concertは無事に終了しました。
CLUB明け微熱少々という、体調は万全とはいきませ んでしたが。。。(^_^;;
VS-840の持ち込み、卓自身も自分で動かす、事前に発表会に使う部屋での音出しをしたい、、、等々の理由から3時過ぎにSchoolのG-Roomに入る。入ると、ちょうど何人かの先生方が準備を始めていたところでした。早速、私も仕込みに入る。。。ありゃ、既にVS-840がある??「実は、もう入ったん、VS-840。どうする? せっかくだから自分の使う?」ってY先生が言うから、「いやぁ、、、2台並べましょう。1台はダミーで、その方がカッコイイ(笑)」 などとバカな事を言いつつ、自分のVS-840と交換する。
オーディオ・ケーブル繋げて〜、MIDIケーブル繋げて〜(笑)、あ、VSの電源は何処から貰いましょう?? MIDIクロック送るのは、、、VSから直で98行きますね。。。あ、そうそう、小道具のヘッドフォンを忘れていた(爆) JP-8000ちゃんと音でる?? OK!!! などと仕込みも終わって、データを立ち上げて、、、音出してもいいよって事なので、このG-Roomで何処まで音量上げれるかチェックだ。
VS-840スタート、キックの入ってるトラックのフェーダー規定まで上げてみて、卓のマスター・フェーダーも規定まで。卓のVS-840のトラックを規定まで、、、うーん、やっぱりちゃんとしたアンプやスピーカーで聴くと、家で聴くより良いよね、やっぱり。どんどんLow-EQを振り込む(笑) いらん周波数帯まで持ち上がるけど、ドンドコ鳴ってきて、いい感じ。僕には音質より、なんというか、音の肌触りみたいな感じが好きだから、全然これでOKだ。
んで全てのトラックを上げる、SC-88proとJP-8000も鳴らす。うんうん、まあ、こんなもんかなぁ。JP-8000のフェーダー下げながらCUEトラックを使って、ヘッドフォンでモニタリングっていう小道具?? 小技(爆) もOKと。
とりあえず、自分の準備は終わったので、先生方が他の生徒さんのデータ・チェックを始めてる。日曜のレッスンは4時までなのですが、ちょうどA-Roomでのレッスンが終わって、S先生がフラリとやってきて、「なーに、今の大きな音(笑)、、、あ、うにょくんでしょ」。。。なんか、すんげぇー、バレてる。。。(笑)
ちょうどS先生が今回の司会もやるので、「曲名、決まったんですよ」って「Loop Lineっていう。。。」。
「なんか、文句言ってたらしいわね〜」って言われて(笑)
文句じゃないんだけど、、、今回は事前に「曲や内容についての、一切の説明はしないで下さい」ってS先生にリクエストしていたから(笑) まぁ、恥ずかしいってのもあるんだけど、今回も自分だけ違う音源とか機材とか使うし、そういう方に目がいっちゃうのがイヤだなぁーって。
音に自身があるわけじゃないけど、やっぱり純粋にスピーカーから出てくる音を聴いてほしいってのがあったから(^_^;; そんなこんなで、いよいよコンサートがスタートです。
始まって、、、私はあまりにも眠たかったので、一番後ろの椅子でフラフラしてました(^_^;;、、、すいません。。。でも、ちゃんと電気GROOVEやった人の音は聴きましたよ。せっかく気持ちよくストリングスがあって、ブンブ ンとベースが歌ってて、、、あぁ、もっと大きな音で聴きたい。。。ここはCLUBじゃないって(爆)
お、戦場のメリークリスマスだ、それもピアノ弾くのね。うわー、戦メリって、凄い好きな曲。教授の中でも、一番好き。なんか、聴き入っていたらY先生がやってきて、「うにょくんのデータ、どれ?? わからへん」って言うもん だから、、、98でデータをロードしてMIDIの設定しようと思ったら、、
・・・う、動かない(爆)、、、さ、再起動。。。
DOSのくせして、何やっとんじゃぁ〜、と思いつつ、なんとかOK(笑)
さぁーて、私の番だ(^_^;;
とりあえずチェックしてOKね。なんかS先生が色々言ってる、、、「で、何か言っておきたいことある?」って急にマイク持たされて(笑)、しかたないから、「大きな音なんで、4分弱ほど我慢して下さい」って。なんか、ウケてた(爆)
で、おもむろにVS-840をスタート。MIDIクロックで98のシーケンサーも同期して動き出す。早速、小道具のヘッドフォンつけて(笑)、、、JP-8000のCUEを、あれれ、音が来ない?? ありゃ、卓はOK、JP-8000はOK、、、MIDIが来てないのかな、、、A-880(MIDIパッチベイ)を覗こうとすると、Y先生が気がついてくれて、なんとか音を止めずに済んだ。よっと、ここでキックをミュートして小ブレイク、ここはストリングスが入って来て、自分でも一番好きなところ。どーん、キック入ると同時にJunoくんのグモモモ・ベースも入ってLowだらけ(爆)
JP-8000パフォーマンスしようとツマミ&フェーダー触るけど、やはりデジタルはデジタル。家のアナログ・シンセみたいにはいかないな、、、音があっちの世界に行ったまま戻って来ない。。。ま、いいや、ほっとけ(笑)
後は、最後までJP-8000ほったらかしで(笑)
VS-840のスネア・トラックのフェーダーをゆっくり上げていく、ダダダダッと雰囲気だけHARDFLOOR(笑) ここからロング・ブレイク。Mijk van Dijkくんからサンプルしたピアノ・トラックがループ。SC-88proのトラックを、卓のEQ でウニウニ動かしてみたんだけど、あまり劇的な変化が無かった。やはり家の卓とは違うもんなぁ、EQのかかり具合も。マッキーだと、美味しく変化してくれたのに(笑) そうこうしているうちに吉川ひなの嬢のヴォイス・サンプルも上がって来て、再びスネアをドドドッ〜て。
今回は、VS-840のEQ使って、グリグリしてあげました。途中で、スネアをラスト1小節でミュートしたかったんだけど、てっきり忘れてました(笑)
さて、後半。なんかアタフタしているうちに、キックのミュートだけ手動でして、それ以外の音も完全にミュートになる部分があったんだけど、これまた忘れていて、キックだけドンドコ鳴ってたし、あ〜ぁ、ここ、カッコイイのなぁ。 (T_T)
しかたないから、最後のスネア・ロールは、VS-840のEQ-Midを下から上まで、ガガガッて上げてやった、うるさい事といったら(笑) んでピアノ・トラックをフェード・アウトさせながら、ひなのちゃんのヴォイスにディレイかかった音 で終わり(^_^;;
終わって、「何やっていたのか、さっぱりですよねー、後で質問攻めにしてあげてね」って、、、
ちょ、ちょっとS先生。。。自分で何やってたのか、よく分ってないのに(爆)
第一部が終わって休憩タイム。何人かの方と話をする。
60代であろうおじさんが、「なかなか珍しい音を聴かせてもらったよ。こう、無機質なんだけど情景も浮かぶというか、、、」って感想貰って、、、こ、この人、「タダ者じゃないぞ、なんかテクノを受け入れてる。。。」(^_^;;
さぁ、第二部だ。後は聴くだけね(笑)、、、
二部で歌う人がいるんだけどなぁと思っていたら、なんと、さっきのおじさんではないかっ!!!
それもオリジナル、歌詞が凄いディープ(爆) よく覚えていないんだけど、「ノーパンしゃぶしゃぶで申し訳なーいっ、、、」っていう部分は耳に残った、、、やはり、このおじさん、タダ者ではなかった。。。
あと、最後に聴かせてもらった人のオリジナル曲も印象的でした。
凄くメロディアスなチル・アウトっぽい曲。凄く綺麗だった。いいな、こんなメロディー作れる人って、、、あ、今度、曲作ってもらおう。。。(爆)
全ての発表が終わった後、ちょっとしたゲーム大会。まず、イントロ曲当てクイズ。わざわざY先生がMacとPerformer5.0で作ってきたらしい。当たり&ハズレの時のジングルもゲームの音からサンプルしたものを、MS-1で鳴らしていて、笑えた。次、GM音源の音色当てクイズ。3問目はシンセのフニャ〜ってした音、みんな解らない。。。
あ、S先生と目が合ってしまう、、、「うにょくん、なんだと思う??」、、、なんか指名されてるし、、、
「クラリネット(爆)」
少しウケたらしい。。。(爆) 結局、遊びに来てくれた、まあしゅくんが答えて正解。
記念品貰ったのよね、あれ、五線譜だっけ??
終わりぎわに、K先生から「前よりメリハリついてきて、けっこう良かったやん」って言われた。S&K先生、そして今のY先生と、ここ6年で4人の先生にテクノ作って、持っていってるし(笑) 「いつも、大きな音で、ご迷惑かけております(笑)」って言ったら、「ホンマやぁ(笑)」って突っ込まれた(爆)
全てが終了して、僕ら数人がG-Roomに残って遊んでいたら。Real Playerをダウン・ロードするとかで、Y先生とT先生が四苦八苦していた。悔しいから、もう一度自分のVS-840再生させて、ここでミュートしたかったんやぁーって(笑)
ま、思いどおりにいかないのが、Liveスタイルの面白いとこだろーし、難しいとこなんだろーね。
うん、まぁ、こんな具合で手作りみたいな、こじんまりした発表会でした。4分半ほどの曲の中に、あれもこれもやりたいっ!!! っていうのは無理あるんだけど、なんとかスクール内でこういうLive PAスタイルっぽいのは、これからもやっていきたいです。誰もしてないしね、こんなの(笑)
次は、、、夏の発表会、予定では8/2かな、心斎橋BIG STEP内のコークステップ・ホール。
たぶん出ると思うが(笑) では、長々とした長文、読んで頂いてありがとうございます。
P.S. 僕の時、最前列に座っていた方が足でリズムとってくれていたのに気付いて、、、少し嬉しかった(^_^;;
コメント