ITmediaの記事で、「MovableType 3のインストールから基本設定まで」という見出しで、基本事項をまとめた内容がアップされていました。参考までにどぞ。
最初から日本語対応なので、インストールや設定もラクになってるねぇ。。。
この自宅サーバにMovable Type 2.661を設置した時には、そのままでは日本語(2バイト文字)に対応していないので、パッチ当てたりと色々やったっけ。それも、行き当たりばったりで、、、よくもまともに動いてくれたもんだ(^^;;
注:これはBlogツール「Movable Type」を使っていた頃の内容です。「BlognPlus」には関係ありません。

VCV Rack : 無料のモジュラーシンセ
コメント