うちの自宅サーバ、Vine Linux 3.0なんですけども、やっとこさ3.1が出ましたねぇ。バージョンアップはするつもりですけど、出たばかりでちと怖いので、様子をみつつ年末にやろうかなと思ってます。
えーと、apt-getでバージョンアップするには、、、ちょっと設定ファイルを3.1側に向くように書き直す必要があるんだね、うむうむ。
Vine Linux 3.1は商業版もあって、こちらはTrueType Fontとかも入ってるらしい。あと、3.1からはPPC版も出てるのでFTPで落としてくれば、Macintoshにインストールできる。
http://vinelinux.org/

VCV Rack : 無料のモジュラーシンセ
コメント