Attention 一人旅 一人旅っていうと、私ゃ過去に「日本一周一人旅」経験者だったりするのですが(笑)、5才児が長野県から新幹線を乗り継いで、東京・新宿まで遥々一人旅っていうのは、本当なのかなぁ。→ニューススーパーではぐれて、新幹線ですか(^^;; 2005.01.04 Attention
Attention 12万人?? スマトラ沖地震の津波による犠牲者が12万人と報じている。。。なんと凄いことか。。。津波が押し寄せて来る映像や、津波が人をのみ込む瞬間など、こういう映像を初めて観た。日本でも津波による被害は多いですけど、津波は準備する時間もなく突然にやって来... 2004.12.30 Attention
Attention 身内にはアマイようで ウィニーでソフト違法入手、巡査立件せず。あぁぁ、、、そうか、京都府警なんだ、そうなんだ。京都府警かぁ、そうかー、そうなんだー。 2004.12.26 Attention
Attention Re: 電子メール返信時の「Re:」の本当の意味。おおお、知らんかった。私もなにげに「Responce」とばかり思っていた。P.S.例えのメール画像が、ほのぼのとしていてグッド(笑) 2004.12.24 Attention
Attention 架空請求 んあ、、、こんな手口もあるのか。。。ほっておくと、本物の督促状になってしまうって、それは根本的に制度に不備があるんじゃないのかと。。。追記 : メモメモ。 2004.12.21 Attention
Attention 音楽だけでなく映像もか?! 少し前からニュースで映像に関しての著作権問題で、とりわけTV放送番組についての話で、「番組内に放送されるCM」もその番組の著作権に含まれるので、DVD/HDDレコーダー等の録画機上のCMカットやスキップさせる機能は、著作権上問題がある、、、... 2004.12.19 Attention
Attention 日本刀 こんな、日本刀専門店発見。お、斎藤一が使用していた池田鬼神丸国重もあるのか。斎藤一が小鉄を手にするとかいう話は、どうも無いっぽいなぁ。やはり、あれは三谷氏のイキな演出だったんだろうなー 2004.12.18 Attention
Attention 「ザービス、さーびすぅ」 ぐはぁ、こんな「iPod」まで発売されるのか。“タッチ”の実写版もそうだけど、“NERV”ってマークが刻印されてて、「すげー!」(笑)とか言う10代の子供はいるのだろうか(^^;; 2004.12.17 Attention
Attention KDDI災害用伝言板サービス auのezwebからも利用できるようになるみたいですね。いざという時の情報発信・取得方法として、ちょいとメモしておこう。 2004.12.16 Attention