Book THE BIG ISSUE よく妻が「THE BIG ISSUE JAPAN」を買って来る。私もタイミングが合う時には、何気に買っていたりする。一般的なニュース情報源には載らないような、そんな記事が沢山と載っていたりする。ただまあ、、、かなりマニアック的要素とか、一般... 2009.01.05 Book
Book ヨコ書き ほうほう、GOMA BOOKSより「ケータイ名作文学」シリーズと題して、夏目漱石の「こころ」と、太宰治の「人間失格」が発刊されてる。「ケータイ名作文学」といっても、これは携帯電話で読むものじゃなくて、あくまでも文庫本。ただ、元々の「ケータイ... 2008.08.22 Book
Book 5,000枚 今年、12月16日から劇場公開予定の市川崑監督、石坂浩二主演の金田一ゴールデン・コンビ復活、「犬神家の一族」に歩調するかのように、原作者である横溝正史氏の生原稿5,000枚が旧宅で発見されたというニュースがありました。中には未発表作品や、元... 2006.10.13 Book
Book 第13、14巻購入 手塚治虫氏の「ブラックジャック(豪華版)」の、第13、14巻を購入しました。うーん、続きを読むなんて久しぶりだねぇ。12巻から変わった事といえば、、、ほら、よくハードカヴァーの本でしおりに使える、紐みたいなものが付いているじゃないですか。「... 2006.01.09 Book
Book BlackJack豪華版 秋田書店から出版されている、手塚治虫氏の「BlackJack (豪華版)」が第17巻まで出ている事に、今日、気づきました(^^;;第1巻が出たのが1987年。翌年の1988年までに第12巻まで出版されて、全て揃えたんですよね。てっきり、これ... 2006.01.03 Book
Book 稲川淳二 いやぁ、なんかiTMSで稲川淳二氏の「あなただけに語りかけるリアル怪談 1&2」を購入(笑)昔ね、彼が出ていた番組で「恐怖の100物語」っていうのがあって、ただ視聴者を読んで怖い体験話を淡々と話すだけっていうもので。うっすらBGMが流れる程... 2005.12.10 Book
Book 813読み終えました そういえば先日、CLIE/TH-55で読んでいた、アルセーヌ・ルパン「813」を読み終えました。これ、「奇巌城」よりも遥かに面白かった。読み始めた頃に導入部分から面白いと書いてますけど、最初から登場する人が実はルパンだったり、最後の最後でル... 2005.05.31 Book
Book 813 そういえば、アルセーヌ・ルパン「813(上)」&「813(下)」の電子書籍版、買いましたよ。ただ今、上巻をCLIEで読んでます。まだまだイントロ部分なんですけど、導入部分からして凄く面白い。スーッと引き込まれる感じで、楽しく読んでおります。... 2005.03.29 Book
Book 奇巌城 CLIEで読んでいる電子書籍、アルセーヌ・ルパンの「奇巌城」を読み終えました。いやぁ、面白かったですねぇ。途中で、ちょっとダルくなってしまう部分もあったのですけど、なんというか“神出鬼没”アルセーヌ・ルパンですから、読み進めていくうちに、主... 2005.03.17 Book
Book ルパン物、電子書籍3冊購入 PDA「CLIE」で、“海底二万里”と“アルセーヌ・ルパンの逮捕”を読み終える。通勤の時間(往復で読んだとしても、1日20分程度)ぐらいしか普段はCLIEで読書はしないのですけど、それにしても短編という事もあって、“アルセーヌ・ルパンの逮捕... 2005.02.10 Book