Diary Electronic Transmitter 終了しました 2週続けてのライブ、「boundless beat #01」に続いて「Electronic Transmitter」が終わりました。みなさま、ありがとうございました。この「Electronic Transmitter」では、少し違う方向性で... 2011.06.20 2017.01.26 DiaryLiveMusicSynthesizerTechnoモジュラーシンセ
Art 歌川国芳展 江戸の奇才浮世絵師、歌川国芳の没後150年という事で、今年は「歌川国芳展」が大阪を皮切りに、静岡・東京と催されるようです。歌川国芳展歌川国芳 (Wikipedia)ちょうど、大阪での最終日が日曜日だったので、妻と二人で大阪市立美術館まで、歌... 2011.06.06 ArtDiary
Attention 福島原発事故と原発危険論の狭間で感じた事 2 2ヶ月ほど前に、感じた事を徒然と書いたんですけど、どういう意見があるにせよ、まずは福島原発事故の終息が最優先だし、そうなって欲しいと思っていました。それから2ヶ月が経って、それは幻となってしまったようです。また、ぐだぐたと徒然なるままに感じ... 2011.06.01 AttentionDiarySociety
Art ミツバチ堂 恒例の?、土曜日は梅田〜堂島〜西天満周辺でのカフェ探索。今回は、西天満は大阪地方裁判所近くにある、ミツバチ堂というカフェ。より大きな地図で Cafe を表示ちょっと裏通りニ入ったところにあるカフェで、カウンターが数席と、大きなテーブルが1つ... 2011.04.10 ArtCafeDiaryFood
Attention 福島原発事故と原発危険論の狭間で感じた事 原子力の「げ」の字も知らない、何時もサボる事ばかり考えてる、スチャラカ平凡なサラリーマンですが、今回の福島原発事故で感じた事を、つらづらと書こうと思います。二重三重の安全対策が、地震と大津波によって、いとも簡単に崩れさってしまった。福島原発... 2011.03.19 AttentionDiarySociety
Attention 東北地方太平洋沖地震 なんだろう、目眩?体が、ゆっくり、ゆーっくりと揺れている感じがする。気のせい?職場、隣を見ても普通に仕事をしている。気のせいか、、、いや?違う、これ、地震だな。やたら、揺れが長いな。。。嫌な予感がして、直ぐにWebブラウザ立ち上げたら、宮城... 2011.03.12 AttentionDiarySociety
Diary ライブセット 3/26は、こんなイメージで行きます。、、、って、わかりませんね(笑)若干、モジュールの入り換えはしてますが、いつもと同じです。けっこうオーソドックスなモジュールの組み合わせになってしまったので、逆に不安も大きいんですよね。ここから、どうい... 2011.03.06 DiaryInfoLiveMusicSynthesizerTechno
Art Tea House MUSICA AppleScript参考書でも探しに行こうと、久々に大阪は堂島のジュンク堂書店に行って来たんですね。ちょうど、お昼過ぎぐらいになりそうだったので、ジュンク堂書店で本をゲットして、それから何処かカフェでゆっくり本を読みながらのランチにしよう... 2011.03.06 2011.04.10 ArtCafeDiaryFood
Attention 八百長中止 相撲界が揺れている。、、、らしい。特に興味も無いのですが。でも、なんかだか凄く違和感あるんですよね。相撲って、元々は「神事」でしょう?祭り事っていうか、こういう言い方はアレだけど、Showとしての側面もあるんだと思うんですよ。元々が神事だか... 2011.02.10 AttentionDiarySocietySport