Diary 初詣 結婚してから毎年恒例の、「石切さん」に初詣。参道にある、沢山の怪しい店(こら)が楽しみだったりもするのですが。いつも名物の、よもぎそばを食べるのですが、今回は初めて入った店で、普通のうどんに天ぷらの、よもぎの葉がついてくる。これが、なかなか... 2009.01.04 Diary
Diary なめくじ納め この2008年最終の土日、implant4に二日連続とお邪魔して、「なめくじ納め」して来ました(笑)土曜日、implant4近くの南森町で家族と待ち合わせだったので、ちょうどいいと昼過ぎからimplant4さんへ。ナガノさんやテクニークさん... 2008.12.29 Diary
Diary 2008年の私的音楽生活 2008年も、もうすぐ終わり。今年は2007年の、ささやかな変化が大きくなった年でした。なんと言っても、年明け早々からフェイターンさんと、b_tさんからライブのお誘いを受けた事でした。正確には2007年末から、そんなお話を頂いていたのですが... 2008.12.28 Diary
Diary ソワソワ近況 ソワソワといいますか、、、色々と身の回りで動きがあって、なんとなく落ち着かない年末。来年には、色々と変化がありそう。とりあえず、ぼちぼちやってます(笑)先日、RMS音楽教室でクリスマス会がありました。クリスマス会と言っても、担当して下さって... 2008.12.25 Diary
Diary なめくじナイト さて、今宵はimplant4さん主催の忘年会、別名「なめくじナイト」(笑)楽器屋の忘年会ですし、開催場所がシンセ好きが始めた「電気蕎麦」さんですから、必然的にライブ形式となった。そあ、蕎麦屋さんに行く準備が整いました。蕎麦屋さんに行くだけな... 2008.12.13 2017.01.26 Diaryモジュラーシンセ
Diary エレキテル忘年会 今週末の土曜日、大阪は西天満にある、中古シンセサイザー専門店implant4さんの忘年会が、電気蕎麦さんで催される。シンセ音が店内BGMの、シンセ好きが始めた蕎麦屋さん「電気蕎麦」で、シンセ専門店の忘年会をやるのだから、集まった人で何かライ... 2008.12.10 Diary
Diary 濃霧 今朝(2008年12月10日)、濃い霧のため関西圏の交通網が一時ガタガタになったのですが、その写真を撮影したものがありました。すさまじい濃霧でJR西日本の各線が大幅な遅れ、どれぐらい濃い霧だったのか撮影することに成功私、全く影響なく出勤出来... 2008.12.10 Diary
Diary ライブをするという事 ライプを「ライブ」と意識し始めたのは、実は今年になってからの事。それまでの約10年間、RMS音楽教室関連の「発表会」や「ミニ・コンサート」という形で、年に1,2回程度、人前で演奏をする事はやっていました。また、音響関連の仕事をしていた時期が... 2008.11.26 2017.01.26 Diaryモジュラーシンセ
Diary oddi アコースティックサークル関西「oddi」というサークルの、セッションに参加して来ました。参加するといっても、私がアコースティック楽器を演奏できるわけもなく、何処をどうしたら、このようなサークルに参加する事になったのか、、、という事なのですが... 2008.11.17 Diary