DiscReview ニセンヨンサマー 久々に、テクノ〜なCDを5枚。DVDを1枚購入。DVDは電気グルーヴの2004年LIVE映像+α、「ニセンヨンサマー 〜LIVE & CLIPS〜」。タイトルがアレ(笑)ですが、内容はグッドです。今年の「WIRE04」と「RISING SU... 2004.12.29 DiscReview
DiscReview ワタナベさんのDVD ワタナベさんの写真集(DVD)が、こちらから試聴・試写できます。よし、HDD搭載DVDレコーダー買ったし、ワタナベさんのDVDをゲットしようかな。 2004.11.17 DiscReview
DiscReview SKETCH SHOW / LOOPHOLE ※画像をクリックするとDaisy Worldのページに飛びます。(画像はDaisy Worldからのリンクです)日本が誇るオヤジ・エレクトロ・ユニット、細野晴臣&高橋幸宏の元YMOメンバー二人によるユニット、SKETCH SHOWの2nd.... 2004.09.21 DiscReview
DiscReview Hardfloor / TB Resuscitation ※画像をクリックすると@TOWER.JPのページに飛びます。(画像は@TOWER.JPからのリンクです)思うのだけど、ヨーロッパって世界は絵画にしろ音楽にしろ、とても多彩な文化と人物を育んで来たじゃないですか。テクノって音楽も、実験音楽とい... 2004.09.02 DiscReview
DiscReview Ken Ishii / Garden on the Palm ※画像をクリックするとamazon.co.jpのページに飛びます。オリジナル盤である、シングル12インチの2枚組が出たのが1993年。日本国内盤で初CD化になったのが1994年。はぁ、もう10年が経つんだねぇ、、、時の流れの早いことといった... 2004.08.11 DiscReview
DiscReview Orbital / Blue Album ※画像をクリックするとHMVのページに飛びます。(画像はHMVからのリンクです)Orbital、、、天体や宇宙船の軌道を意味する「オービタル」。それを象徴するかのような幾何学模様を描く1st.(通称、グリーン・アルバム)と2nd.(通称、ブ... 2004.07.23 DiscReview
DiscReview Aphex Twin / Selected Ambient Works 85-92 ※画像をクリックするとHMVのページに飛びます。(画像はHMVからのリンクです)どんな音楽ジャンルにも、「歴史を変えた」とか「歴史を作った」という言われ方をする、所謂「名盤」と呼ばれるアルバムがあったりするものです。このエイフェックス・ツイ... 2004.06.26 DiscReview
DiscReview Ryuichi Sakamoto / CHASM ※画像をクリックするとHMVのページに飛びます。(画像はHMVからのリンクです)坂本教授、9年ぶりのオリジナルなフル・アルバム。去年、細野晴臣&高橋幸宏のエレクトロ・ユニット「sketch show(スケッチ・ショー)」のアルバム制作に参加... 2004.06.04 DiscReview
DiscReview Orbital / Orbital II ※画像をクリックすると@TOWER.JPのページに飛びます。(画像は@TOWER.JPからのリンクです)テクノを語る(1)で熱く語っていた、Underworldと並ぶ、UKテクノ界のドン、ハートノル兄弟のOrbital、2nd.アルバム「O... 2004.05.17 DiscReview
DiscReview Takkyu Ishino / TITLE#1 & TITLE#2+#3 ※画像をクリックするとHMVのページに飛びます。(画像はHMVからのリンクです)電気GROOVEの休止以来、久々に石野卓球のサウンドを耳にしました。電気GROOVEでのサウンドは、色々と装飾を凝らす楽しさがあったわけですけど、石野卓球のソロ... 2004.05.15 DiscReview