IT DDNS更新 スクリプトが上手く動作している模様。テストで1回、深夜にも何やらIPが変更されたようで、自動更新されてました。これ、ログが残るんで過去のIP履歴にもなるし。とりあえず、これで少しは落ち着くかな。 2005.03.16 IT
IT IP変わり過ぎ すいません、すいません。ここ2,3日、やたらとIPが変わっちゃう模様。DDNSへの更新は、以前のサーバだったMac OS Xから「What's Up!」を使っるのですけど、今は1日に最低1回はMacを起動するという場合に更新をかけている状況... 2005.03.15 IT
IT ヒット中の「ブログ」、ISPに重い負担 >>>日経BPの記事そうかー、やっぱりなぁ。例えば個人ホームページの場合、数百のHTMLファイルとかいう規模になる事って少ないと思うんですけど、ブログの場合には日付別や月別、カテゴリー別等にHTMLが分かれていきますし、B“log”と言われ... 2005.03.08 IT
IT この私に一言ですか 美和さんからメール。From: pink_cat0813@y!.co.jpSubject: 楽しんできます☆Date: 2005年2月15日 23:03:17:JSTTo: *********************************... 2005.02.16 IT
IT Blog容量競争に終止符 、、、打てるんでしょうか、gooブログがやってくれました。>>INTERNET Watchの記事・無料版 : 3GB・有料版 : 1TB (=1024GB)ブログ&Webメール込み、、、テラバイト、1番乗りですね(笑)Yahoo!ブログやl... 2005.02.16 IT
IT トラックバックスパム 別で立ち上げている「Chameleon Blog」は、Movable Typeで構築しているのですけど、昨夜に30件ほどのトラックバックスパムが来襲。直ぐに削除すると共に、IP制限。mt-tb.cgiも書き換えて、コメントスパムを防ぐのと同... 2005.02.16 IT
IT Yahoo!がSix Apartを買収??? そんな、噂があるんですか。やだなー、そうなったら。。。こっちのブログはMTで作ってるんだけど、なんだかライセンスが変更になるんだったら、もうMT使わない。既にBlogツールって、MTだけの時代じゃないしねぇ。 2005.02.14 IT