IT あなたは稲妻のように Firefoxに続いて、メールクライアントの「Thunderbird」もVersion 1.0が公開された。まだ英語版のみですが、Firefox同様に日本語版も公開される予定。自宅で使用するパソコンのシステム、Mac OS X & Wind... 2004.12.10 IT
IT サヤエンドウもメール出す 新しいパターンか?From: saya_end_u@y!.co.jpSubject: 翔太くんへDate: 2004年12月8日 17:42:40:JSTTo: ****Reply-To: saya_end_u@y!.co.jp翔太くん、あ... 2004.12.09 IT
IT Yahoo!BBキャンペーン ウソです、嘘です。騙されないように。 【重要】詐欺メール注意のお知らせYahoo!BBな方が近くにいらっしゃるので、要注意して下さい。しかし、、、スパム・メールといいフィッシング・メールといい、Yahoo!Japanは対策を取る気がないのだ... 2004.12.07 IT
IT 釣り詐欺の手口 今年に入ってから、日本国内でも「フィッシング詐欺」が目立つようになって来ました。私も、このYahoo!Japanに似せた「フィッシング詐欺」を以前、観た事があります。ここで紹介されている「フィッシング詐欺」は、更に巧妙なようです。アンチ・ウ... 2004.12.06 IT
IT ウィルスの恐怖展 CMでも流れていますが、@Niftyがホームページ上で開催している「ウィルスの恐怖展」。まぁ、吉田戦車の4コマ漫画は、相変わらず切れ味が鈍くて(褒めてるんですよ、念のため)最高です(笑)冗談はさておき、基礎知識として一通り見ておくのも良いか... 2004.12.06 IT
IT SGI社製「Indy」、ファンに根強い人気 うんうん、私も憧れましたですよ、SGIのワークステーション。「O2」が出た時には、マジで自分では買えないものかなと情報を集めたほど。UNIXの知識なんて皆無だったのにね(今でもド素人ですけど)。で、実は会社のWAM!NETサービスのサーバに... 2004.12.01 IT
IT おれっち、ヨド君だよーん! 私ゃ、自分のことを「だよーん」なんて言わないんだけど(笑)From:dog_dance_mika@!.co.jpSubject:宛先が違うよ(笑)…私はミカ。Date:2004年11月30日 16:53:42:JSTTo:*****Repl... 2004.12.01 IT
IT のどかさん 今度はのどかたんからのメール(笑)From:deenuanon@y!.co.jpSubject:えっと・・・Date:2004年11月30日 12:51:59:JSTTo:*****@*****.***.**Reply-To:deenuan... 2004.11.30 IT
IT Vine Linux うちの自宅サーバ、Vine Linux 3.0なんですけども、やっとこさ3.1が出ましたねぇ。バージョンアップはするつもりですけど、出たばかりでちと怖いので、様子をみつつ年末にやろうかなと思ってます。えーと、apt-getでバージョンアップ... 2004.11.29 IT