IT 土日はサービス停止 さて、夜勤明けの重たい体にムチ打って(笑)、用事のために梅田に出たのですけど、公衆無線LANサービスを体験するめたに「シアトルズベストコーヒー 梅田DTタワー店」に行って来ました。ここは無料で使える「FREESPOT」を導入しているので、と... 2004.11.27 IT
IT 公衆無線LAN、その2 NTTコミュニケーションズの「HOTSPOT」に入ろうかと検討中なのですが、明日の土曜に梅田に出る用事が出来たので、目的地の近くのカフェが無料で使える公衆無線LANサービス「FREESPOT」を引っ張って来てるみたいなので、ちょっと利用して... 2004.11.26 IT
IT MovableType 3 ITmediaの記事で、「MovableType 3のインストールから基本設定まで」という見出しで、基本事項をまとめた内容がアップされていました。参考までにどぞ。最初から日本語対応なので、インストールや設定もラクになってるねぇ。。。この自宅... 2004.11.23 IT
IT 公衆無線LAN 何処のサービスが良いかなぁ。。。利用料金の兼ね合い、サービスエリアの兼ね合い、それぞれ微妙なので迷う。とりあえず、自分が普段の生活で動く範囲で1つ2つでもサービス・エリアがあれば良しと思っていて、後はサービスエリア拡大への威力を感じるトコが... 2004.11.19 IT
IT 日本語による本格的なフィッシング詐欺 ここ最近、Yahoo! Japanの名を語ったフィッシング・メールが出回っているそうです。フィッシング詐欺に関連した偽造サイトを幾つか観て回った事があるのですが、フィッシング・メールを信じてしまったら最後、かなりの確立で騙される危険性がある... 2004.11.17 IT
IT ラブラブ・スパム(笑) 以前に届いた、ミムラ・チヒロ嬢からのスパムは返事を出してあげたものの、見事にフラれてしまったわけですが、、、(笑)今回、別のスパムが来ました。From:swearheetl@y!.co.jpSubject:えっと・・・Date:2004年1... 2004.11.16 IT
IT さよならー、さよならー 親愛なるIEへ——お別れの手紙わはは(^^;;家電製品と同じように「受け身」でしかパソコンを使おうとしない人って、たぶんほとんどWebブラウザはIEを使ってるんだろうねぇ。。。FirefoxがIEより優れているかは別にしても、IEは使い難い... 2004.11.15 IT
IT AppleTalk AppleTalkで、相手のローカルIPを指定してメッセージを送信できるようなユーティリティってないのかなぁ、色々と探しているんですけど。特別なサーバもクライアントも要らなくて、メッセージを送る側のMacにさえ、そのユーティリティがあれば良... 2004.11.10 IT