モジュラーシンセサイザー(Modular Synthesizer)入門
モジュラーシンセ
シンセフェスタ2007大阪〜1日目〜
はい、というわけで、「シンセサイザーフェスタ2007大阪」が終了致しました。 JSPAスタッフのみなさま、implant4さま、Shinさん、お疲れさまでした。 元々、それほど行ってみようという気持ちも最初は無かったのですが、よくお邪魔させ...
明日ですね
明日になりました、「シンセサイザーフェスタ OSAKA 2007」。 特に練習らしい練習っていうのも、していなくて、、、^^;; 当日と同じセッティングにして、ジャムって遊んでる感じです、、、何時もどおり、、、(笑) 案外、モジュラー・シン...
コンテスト
11月30(金)〜12月1日(土)と、今年は大阪で催される「シンセサイザーフェスタ OSAKA 2007」で、ここのブログで大阪の中古シンセ専門店「implant4」さんが、目玉コーナーの一つである、シンセサイザー・ミュージアムに全面協力と...
OPA & A100
ここのブログでも、何度か紹介させて頂いている、大阪の中古シンセサイザー専門店「implant4」さんで、ちょっとしたライブ・イベントがありました。 ここの常連さんでもあり、ハンドメイドでシンセサイザーの製作もされているshinさんとギターの...
Patching Pub
1.Marshy Place (4:59) 2.PatchLab (9:15) 3.CV Window (10:39) 4.Rhythmic Modular (7:06) 5.Chaos of Voltage (9:08) 6.Doepfe...
モジュラー入門・第三回目「音の出し入れ」
出っぱなしの信号を好きなタイミングで切ってしまう方法で、音を止めたり出したりしてみましょう。
モジュラー入門・第ニ回目「複数信号ミックスと音程変化」
使用するモジュールを増やして、複数信号ミックスと音程変化を付けてみましょう。
モジュラー入門・第一回目「とりあえず音を出してみよう」
ここで一つ小話。モジュラー・シンセサイザー(以下、モジュラー)は沢山のケーブルでパッチング(ケーブルを接続していく作業)していく事で、信号の流れが生まれて音が発生します。その信号には色々な呼び名があります。
モジュラーシンセサイザー(Modular Synthesizer)入門
まず最初にですが、新カテゴリー「Synthesizer / Modular」を追加しました。 カテゴリー「Synthesizer」の中で、特にモジュラーシンセサイザーに特化した記事は、Synthesizerのサブ・カテゴリー「Modular...
久々のミニ・コンサート
今週末、ローランドRMS音楽教室・梅田センターで、ちょっとしたミニ・コンサートがあるのですが、私も参加させて頂く事になっています。 、、、いるのですが、使うつもりだった機材が故障しちゃいました(泣) 元々、PowerBook G4 + Ab...