モジュラーシンセ考察 : マルチプルを制する者はモジュラーシンセを制す
モジュラーシンセ
ジャーマン魂
ドイツのシンセサイザー・メーカーは、やはりテクノ発祥の地だけあって、なんかもう個性の塊のようなシンセサイザーを作るメーカーが多い。 私が所有するモジュラーシンセサイザーを作るDoepfer社しかり、デジタル・シンセサイザーで確固たる地位を築...
ロバート・モーグ先生のドキュメンタリー
11月27日(土)になんばHatchで、シンセサイザーの父、モーグ・シンセサイザーの生みの親である、ロバート・モーグ先生の半生を描いたドキュメンタリー映画「Moog」が上映されるらしい。 観に行きたいー!!! ちなみに、このシンセサイザーと...
MFB-502
ドイツのMFBっていうメーカーが作ってる、コンパクトなアナログ・リズムマシン「MFB-502」が、妙に気になってます。前々からリズムマシン系の音源が欲しいとは思っているのですが、そこそこの値段もしますし高機能化される傾向もあったので、自分に...
シンセフェスタ2004
SYSTHESIZER FESTA 2004 11月26,27日と、東京・池袋で日本シンセサイザープログラマー協会主催のイベント、「SYSTHESIZER FESTA 2004」があります。 うむぅ、東京か。。。
BATTERY 2??
おお、この前のエントリーで欲しいなと思っていた、ドラム・パーカッション専用サンプラー「BATTERY」がバージョンアップ。 >>「BATTERY 2」 ふむふむ。 デモ・サウンドは、はじめに付属するドラムキットのサンプルかな。 シンセ系で作...
A100カタログ最新版
自宅でタワー化しつつある(笑)、ドイツDOEPFER社のアナログ・モジュラー・シンセサイザー“A100”。 日本国内の輸入総代理店である、福産起業のホームページに、A100の最新版カタログがアップされていました。 DOEPFER Analo...
掘り出し物
今週は夜勤なんで、徹夜明けの朝なんですが、、、(笑) 9月末の発表会が終わりサーバ移転も済んだ時点で、当分の間はオリジナルな曲作りとか、やって行きたいなと思いつつ、徹夜なんでシンセサイザー立ち上げてヘッドフォン付けて遊んでいたのですが、フト...
A100 User Site
私の持っているドイツ・Doepfer社のモジュラー・シンセサイザー「A100」ですが、Yahoo! USで運営しているA100 User Groupに参加しているA100オーナーさんの中で、面白いサイトを発見しました。 self oscil...
Moog Modular V2登場
Arturia 「Moog Modular V2」 おおぅ、私も持っているModular Moog IIIcのソフトウェア版「Moog Modular V」がバージョンアップのようです。目玉はなんといっても、新しく追加されるモジュールでしょ...
A100でシンセ・ベース
RMS関西スクール、夏の発表会用に作っている曲で、シンセ・ベースにA100アナログ・モジュラー・シンセサイザーを使用しています。上の写真は、A100で作ったシンセ・ベース時のパッチング図です。 なーんか、ややこしい図になっていますが、シンセ...