モジュラーシンセ

UpGrade

モジュラーフェスティバル VOL.4終了 【UpGrade】

2012年〜2014年に掛けて、大阪は阿波座nu things(現、南堀江environment 0g [ zero-gauge ])で開催されていた、モジュラーシンセのライブイベント『モジュラーフェスティバル』。計5回の開催から、特にvol.4の話を中心に振り返ってみたいと思います。。【アップグレード記事】
UpGrade

シンセサイザードキュメンタリー映画第一弾「ナニワのシンセ界」上映速報 【UpGrade】

この映画の中で、私が関係したイベントが取材されたり、出演者のインタビューが登場します。過去記事を探しても、具体的に映画について言及している記事が見当たらなかったので、ここに改めて当時の経緯を、薄い記憶を頼りに振り返ってみたいと思います。【アップグレード記事】
モジュラーシンセ

モジュラーシンセのショートムービー

最近になって、以前からInstagramにアップしていた、〝なんちゃって〟モジュラーシンセ動画を、twitterやfacebook、YouTubeにもアップしているのですが、たぶん一番と数が多いのはInstagramで、#unyo303modularというタグ付きでアップしているので、お暇でしたら覗いて観て下さい。
VCV Rack

VCV Rack : パッチングの思考-01- (2021.6.22追記)

フリーで公開されているユーロラックモジュラーシンセ(Euro Rack Modular Synth)をシミュレーションした、単体ホストアプリケーション『VCV Rack』に関する記事です。様々なモジュールを使用して、手軽にモジュラーシンセをPC1台で楽しむ事が出来ます。
モジュラーシンセ

モジュール3個と10個 〜 少ないモジュールだけで自分なりのライブや表現が出来るのか 〜

少ないモジュールだけで自分なりのライブや表現が出来るのか、3モジュールと10モジュール、という〝縛り〟でやってみて感じた事。
UpGrade

モジュラーシンセ考察 05 〜 巷から聞こえるモジュラーシンセの幻想物語 〜 【UpGrade】

モジュラーシンセ考察。そういえばtwitterで、とある方が呟いていた、私がモジュラーシンセを使わない理由的な事。 良い指摘もあって、私なりに考えてみた。【アップグレード記事】
VCV Rack

VCV Rack : パッチング初め

フリーで公開されているユーロラックモジュラーシンセ(Euro Rack Modular Synth)をシミュレーションした、単体ホストアプリケーション『VCV Rack』に関する記事です。様々なモジュールを使用して、手軽にモジュラーシンセをPC1台で楽しむ事が出来ます。
VCV Rack

VCV Rack : 無料のモジュラーシンセ

フリーで公開されているユーロラックモジュラーシンセ(Euro Rack Modular Synth)をシミュレーションした、単体ホストアプリケーション『VCV Rack』に関する記事です。様々なモジュールを使用して、手軽にモジュラーシンセをPC1台で楽しむ事が出来ます。
モジュラーシンセ

2hp / MIX

そんなこんなで懐事情が年中厳冬期の中、突然と思い立って2hp 『Mix』モジュールを購入。とある事を思いついた、と言うか、とあるライブでのセットに利用すれば、ちと強化出来るな、と衝動買いレベルだったのですけども。
Live

京都・伏見、アンビエントライブ『Ambient\anniv.』終了しました【ライブ動画】

京都は伏見、中書島にある昆布出汁とおばんざい、日本酒が美味しい〝おこぶ 北淸〟さんの4周年記念も兼ねて開催されたアンビエント・ミュージックなイベントが終了しました。