Art KRAFTWERK Live 2014 @ OSAKA なんばHatch おじさん達が、ワイヤーフレームを蛍光塗料で描かれたモジモジ君のようなコスプレで、ステージに横一列4人、小刻みにリズム取りながらも、棒立ちのような感じでライブをしているわけで、よくよく考えたら、凄く変なんですよ(笑) 2013.05.27 2024.03.02 ArtAttentionDiaryLiveMovieMusicSynthesizerTechno
Envelope77 Sakura Blooming Chillnight vol.1 Live @ Envelope77 Sakura Blooming Chillnight vol.1 Live @ Envelope77 from envelope77official on Vimeo.4月15日、「Envelope77」初ライブの。完全映像です(笑)う〜ん... 2012.05.07 Envelope77LiveMovieMusicSynthesizerTechnoモジュラー講座
Attention 1996年、あの伝説の一夜 今から15年前。まだ日本国内で、大型野外音楽フェスやレイヴが存在しなかった時代。そう、まだフジロックもサマソニもライジングサンの影も形も無かった頃。「テクノ」という音楽オンリー、更に富士山の三合目という山奥でオールナイト、日本国内外の有名な... 2011.12.18 AttentionLiveMovieMusicRAINBOWRaveTechno
Art 私の知らない感性 なんか、YouTube経由でメールが。Doepferモジュラーとヨウムの動画関連で、コメントやらメールやらはよく届くのですが、メンドクサイので基本スルーしてるんです(こら)しかし、今回は内容が、ちと違うっぽい。どうも、アップしてあるDoep... 2011.09.10 ArtMovieMusicPhotographSynthesizer
Movie Tシャツ そういえば、「チェ 28歳の革命」のCMで、何時ものように、おすぎさんが棒読みで(笑)で宣伝してますが、、、「Tシャツでしか、知らないあなたへ、、、」みたいなフレーズで喋っている。。。「Tシャツでしか、、、」ここで、思わず笑ってしまった私は... 2009.01.13 Movie
Movie チェ そういえば、この映画が気になってて、、、観て観たいなと思う。、、、というか、この映画を観に行ってる人って、、、色々な意味で。。。(笑)いやまあ、映画は映画ですから(^^;;私自身、詳しくないですしね。どういうものかという感じで、観に行ってみ... 2009.01.02 Movie
Movie 金田一死す あぁ、、、映画監督・市川崑さんがお亡くなりになりました。。。映画をとやかく語れるほど観てるわけでもないのですが、やはり私の中では「市川崑 = 金田一耕助」です。推理小説や探偵小説って、定期的にブームってあるじゃないですか。その中で、私も高校... 2008.02.14 Movie