Art 【ライブ告知】Acousmonium 03 -09 mar 2012 at nu things【詳細情報】 ※お知らせ2023年末にて、現状のsoundcloud、bandcampのアカウントを一旦削除する予定です。その為、当ブログ(サイト)内にあるsoundcloud、bandcamp各リンクの全てが〝リンク切れ〟と言う状態になります。改めてs... 2012.02.26 2023.12.16 ArtAttentionInfoLiveMusicSynthesizerTechnoモジュラー講座
Art 【ライブ告知】A new art gallery〝 nu things 〟オープニングイベント 2012年3月3日(土)新nu thingsさんで、ライブをする事になりました。心斎橋にあったnu thingsさんが阿波座に移転し、3月に新しいコンセプトの下でリニューアルオープンします。それに合わせて、3月3日(土)〜3月9日(金)の一... 2012.02.22 ArtAttentionInfoLiveMusicSynthesizerTechnoモジュラー講座
Live Namekuji Night 5 REON driftbox s Improvisation Live Namekuji Night 5 REON driftbox s Improvisation Live先日のライブ模様です。モノフォニックシンセ(REON driftbox s)を3台使用した即興ライブです。P.S.動画の撮影&編集をされた... 2012.02.19 LiveMusicSynthesizerTechno
Attention Namekuji Night 5 ダイジェストムービー 先日のイベント、「Namekuji Night 5」のダイジェストムービーが公開されました。残念ながら餃子のシーンは映ってません(笑) 2012.02.11 AttentionLiveMusicSynthesizerTechno
Live driftbox sの為のインプロヴィゼーション 先日の「Namekuji Night 5」では、こんなセットでライブをしました。・REON driftbox s x2(本番直前にノリで、ださくらさんから更にもう1台お借りして、本番では3台のdriftboxを使いましたが、基本は2台で進め... 2012.02.07 2017.01.26 LiveMusicSynthesizerTechnoモジュラーシンセ
Diary Namekuji Night 5終了〜 大阪にある中古シンセサイザー専門店implant4さんがオーガナイズする電子音楽祭「Namekuji Night 5」が、無事に終了しました。VedetteBoiteさん、お世話になりました。implant4のミヤヂさん、ヨシダさん、お疲れ... 2012.02.06 DiaryLiveMusicSynthesizerTechno
Diary NAMM 2012 Winterを観て 幾つかのサイトをチラチラと覗いてて思った事など、つらつらと。まぁ、シンセサイザーの限った話というか、感じた事。まず、驚いたのがCASIOですよね(笑)内容自体は地味ですけど、この御時世にわざわざ復活して来たCASIO。その昔は、マニアックな... 2012.01.28 DiaryMusicSynthesizer
Attention 【ライブ告知】「Namekuji Night 5」 ライブ出演します。(Startが30分ほど早くなりました)「Namekuji Night 5」日時 : 2012年2月5日(日) 12:30 START / 22:00 END場所 : VedetteBoite (ヴィレボア)大阪市西区南堀... 2012.01.15 2017.01.26 AttentionLiveMusicSynthesizerTechnoモジュラーシンセ
Music Moog Minitaur 出ましたね。Moog Minitaur※最初に、注意 : スピーカー飛ぶかもよ?、みたいなテロップがイカしてます(爆)本当に、鋭いところを突いて来た製品ですよね。削ぎ落すところは徹底的に削除して。それでいて、「どうだ、すげーだろ」っていう部... 2012.01.06 2012.01.07 MusicSynthesizer
Music Generated Sequence Modulation (zonbi + unyo303) ※お知らせ2023年末にて、現状のsoundcloud、bandcampのアカウントを一旦削除する予定です。その為、当ブログ(サイト)内にあるsoundcloud、bandcamp各リンクの全てが〝リンク切れ〟と言う状態になります。改めてs... 2012.01.02 2023.12.16 MusicSynthesizerTechnoモジュラーシンセモジュラー講座