Art 夢から醒めた夢 ずいぶん前から一度は観てみたいと妻が思っていた、赤川次郎原作、劇団四季のオリジナル・ミュージカル「夢から醒めた夢」を、京都劇場まで観に行って来ました。感想としては、、、良い芝居を観せてもらったなぁ、と。楽しい、約2時間ほどの時間を過ごせたな... 2006.08.20 Art
Attention お知らせです このブログは、私の自宅サーバー上で立ち上げています。そのため、些細な事でサーバーがダウンする場合があります。現在、サーバーの調子が???な感じがあるため、断続的にサーバーがダウンする事があるかもしれません。サーバーがダウンしている間、このブ... 2006.08.18 Attention
Synthesizer 世界のモジュラー人間 うーん、まだまだいますよ。モジュラー・シンセサイザーに魅了された人達が、YouTubeに動画をアップしています。その、ほんの一部を御紹介。私の動画もあります。右のフィルム状になっているリストからクリックして選択すると、左のメイン画面に表示さ... 2006.08.18 Synthesizer
Society 参拝 靖国神社の参拝が問題になっている。私なんかの“にわか”知識で、何がどうという事にもならないのだけども、なんとなく書いてみよう。問題になっている点というと、、、・政教分離・A級戦犯合祀・対アジア(とりわけ中国と韓国)への配慮、、、という事なの... 2006.08.17 Society
Science 第十ニ番惑星 そういえば以前、第十番惑星発見?とかいうニュースがあったと思うのですが、「惑星」の定義は今まで無かったそうですね。そのため、冥王星より大きい天体が発見されていても、それは惑星という扱いにはならず、それなら冥王星も惑星と言うのはおかしい、、、... 2006.08.16 Science
Movie 原作者 スタジオ・ジブリの「ゲド戦記」。世界のミヤザキ、宮崎駿監督の息子である、宮崎吾郎監督の処女作で話題になったわけですが、、、その後、著名人やゲド戦記のファンからは、あまり好意的でない感想が多かったようで。で、ゲド戦記の原作者ル・グウィンさんが... 2006.08.15 Movie
う〜にゃの憂鬱日記 暑いのは慣れた? 大阪は連日、最低気温26〜27度、最高気温35度以上という日々が続いており、大阪や京都独特の湿気の多さと重なって、夜中に外へ出ても笑ってしまうぐらい「暖かい」(笑)日々です。最高気温はともかく、最低気温の25度以上が続くと、けっこうキツいで... 2006.08.14 う〜にゃの憂鬱日記
う〜にゃの憂鬱日記 う〜にゃ劇場 〜その12〜 「よからぬヨウム」「よからぬヨウム」です。まだ練習中だからなぁ、、、わかるかなぁ、、、(笑)P.S.・再生には上記動画の画面左下の三角ボタン(再生ボタン)で、このブログ上から直接の再生が可能です。動画画面全体部分をクリックすると、YouTu... 2006.08.12 う〜にゃの憂鬱日記