Macintosh

両刀

おおお、なんとApple Computerから純正のIntel Mac上でWindows XPを起動させるツールが公開されました。既に新しいモノ好きな人達が独自の挑戦でIntel Mac上でWindows XPの起動を成功させてはいましたが...
TV

輪舞曲

この前、放送が終了した日韓合同制作ドラマ「輪舞曲」なのですが、何げに見始めて最初の方と終わりの方を観たぐらい、、、なのですが。どーでもよいツッコミを一つ(笑)
BlognPlus

RSSパースエラー

でんこさんから教えて頂いた、うちのブログのRSSリンクをクリックすると出る「パースエラー」ですが、原因が判明しました。CJさんのBlognPlus非公式サイトの、こちらでズバリと書かれてました。元々はカテゴリーを“IT&Computer”に...
Mobile

W41CAからモブログ

こっちは携帯モードの320×240で撮影。たまたま目に止まったケーキ屋で買ったんですけどね〜、美味しかった(^^;;
う〜にゃの憂鬱日記

W41CAで撮影

W41CAの1280×960(SXGA)サイズのファインモードで撮影した。うちのヨウムの写真です。
Diary

松本竜助さん死去

もちろん、私となんの接点も無いのですが、、、小学生の頃、よく友達と遊びに行っていた駄菓子屋があったのですが、そこの店の娘さんが松本竜助さんと御結婚されたんですよね。店には結婚の時の写真が飾ってあったのを思い出します。当時は漫才ブームもありま...
う〜にゃの憂鬱日記

う〜にゃ劇場 〜その9〜

う〜にゃ劇場 〜その9〜 「独り遊びと愚痴ヨウム」WMV形式、9MB(5:19)ほどあります。独り遊びしてますが、実はちょっと御機嫌がナナメのようです。直前まで、玩具で機嫌良く遊んでいたところを、妻に邪魔をされた後なのです。喋り口調が、機嫌...
IT

さよなら“パソコン通信”

そうかー、サービス終了という話は以前から聞いていたけど、この2006年3月31日23時59分をもって完全終了なんだねぇ。少し前に@nifty(旧、NIFTY-Serve)からは退会しましたけど。懐かしいねぇ、ホントに。
Attention

御墨付きビンテージ

PSE、その後。経済産業省が3月30日付けで、現時点でのビンテージ機材リストを発表しました。まあ、とりあえず日本国内の大手中古楽器店に並ぶ機材を、片っ端からリストアップしたという感じですか(^^;;
Techno

Kaitoインタビュー2

えっと、追記ですが、、、CISCO Recordsでもヒロシ・ワタナベさんのインタビューがアップされています。インタビューの内容も、こちらの方が個人的に興味のある内容でした(^^;;あ〜、まだ買ってないんだよなーTREAD 5と一緒に買わな...