電音ハッカーズ vol.7.5 モジュラー漫談補完篇06
with
えーずっと、うちのモジュラーシンセサイザーの下敷きとなっていた段ボール箱があるんですが、実はその中に沢山のCDが入れてあります。ほとんどがテクノ以外のジャンルばかり(笑)久々に聴いてみるかー、とシンセをのけて箱を開ける。出て来る、出て来る、...
リンゴにもIntel入ってる
うむむ、噂は現実となりつつあるようですね。6月6日から始まる「WWDC2005」のジョブスCEOによる基調演説で、Apple Computer社が製造・販売しているパーソナル・コンピュータ「Macintosh」シリーズの心臓部、CPUに採用...
UO
そうえいば以前、オンラインRPG「Ultima Online」をプレイしていた頃に、色々とお世話になったギルドが「NPFP」として再活動するそうな。NPFPのブログもできとりますね。メンバーの方からお誘いを受けたのですが、、、やはりUOとか...
対バーレーン戦
いぇぃ。勝ちましたねー夜勤なもんですから、SportNaviでリアルタイムにチェックしてました。さて、次の北朝鮮戦で決める事ができるかな。
Festival
医者も人ですから。たまには、露天風呂で××もしたくはなるのでしょう。医者も人ですから。たまには、手術中に笑顔で××××もしたくはなるのでしょう。医者も人ですから。たまには、放射性物質を×××したくもなるのでしょう。医者も人ですから。酒飲んで...
とある日記を読んで
感じたこと。オチはないですけど。。。
2005年6月3日付の朝日新聞
グアンタナモ基地に関する記事が少しですが掲載されていました。真実は闇の中ですが、少なくともその真実は国際社会に向けて開示する事の出来ない、とても卑劣な内容である事は確かなようですね。なんと言うか、大国の言う「フリーダム」だの「グローバリゼー...
コメントの昇順表示
BlognPlus 2.2.0から幾つかのスキン用独自タグが追加されていたのですが、その中にコメントを昇順表示にするタグも含まれていました。(でも、今だにWebブラウザの設定画面からのコメント昇順表示等の設定項目は無い)そんなわけで、ユーザ...
プロフィール
プロフィール、それなりに書いてみました。サルベージしてあった、かなり古い写真と共に(^^;;大した事じゃないですけど気になった方?は、右のサイドバー「PROFILE」から、どうぞ。
エキゾーストノートなリフ
ちと単調な作業の繰り返しな仕事に突入したので、iTunesからネットラジオに選曲変更。あぁ、、、ストレートなトランス・ミックス(笑)おぅ、なんだコイツ、エキゾーストノートをサンプリングしてシンセ・リフのかわりに、かき鳴らしているではないか。...