Diary

急に忙しく

既に今年の夏関連の仕事をクリアし、今は秋&冬関連の仕事がドッサリと。なんだか来年のカレンダーの仕事まで入っとる。。。今週は夜勤中ですがそのまま土曜も夜勤をして、夜勤明けの日曜はまたまたそのまま“昼勤”シフトにして勤務続行予定。とりあえず意識...
う〜にゃの憂鬱日記

登山

以前から気になっていたのですけど、、、寝っ転がっていると、イソイソと止まり木から降りて来て、寝そべっている横まで来ては、首をうにゅーと伸ばしてお腹や足の上を覗こうとするんですよ。ははぁ、さては上に登りたいんだな、と思ってはいたのですけど、そ...
Macintosh

iTunes 4.8

「iTunes 4.8」が出てます。Macintosh&Windows用。特にWindowsユーザーの方に勘違いされやすいのですが、iPodを持っていなくてもiTunesは単体で使用できます。各種オーディオ再生ミュージックプレイヤーです。各...
Music

エレピ最高ですねー

そういえば心斎橋にある三木楽器で、往年のエレピを大量に取り扱っています。久しぶりに行った時には、かなり驚きました。最初、単なる展示物かと思うほど、、、でも、もちろん全て売り物です。RhodesのSuite CaseやStage mk2、Wu...
BlognPlus

BlogmPlus 2.2.0しました

Ver.Upしました。うお、コメントやトラックバックの昇順表示をするには、新たに追加されたタグを使って、自分でindex.phpを書き換える必要があるのか、、、うーん、どこを書き換えるんだ、、、ちといじくり回す時間なし。公式サイトにて同じ悩...
BlognPlus

Ver.2.2.0

出てます。やっとコメントやトラックバック表記の表示設定が可能になった模様ですねー時間のある時にアップデートしよう。
Techno

Electronic Etude #4完成

まだ、サイトの方からのリンクはしていないのですが、とりあえずmp3は先行アップ致しましたので、先にこちらのブログの方からリンクをはっておきます。mp3への直リンクです、7MBほどの容量があります。「Electronic Etude #4」な...
Diary

Internet Explorerでのレイアウト崩れ

修正しました。5月5日のエントリー以降、IEで表示のレイアウトが崩れていたと思います。連続して画像をアップする時には、ちと注意が必要だなぁ、Blogn Plus。P.S過去ログからアップした記事の中には、同じようなレイアウト崩れのページがあ...
Macintosh

久々の心斎橋

行って来ました。かなり以前に、たまたま発見した店なのですが久々に心斎橋に行ったので、その店にも行って来ました。ココア専門店のカフェ「赤い鳥」。昔からココアとかチョコレートが凄い好きなので、この店は大好きです。こじんまりとしていて、店自体も少...
う〜にゃの憂鬱日記

舌打ち?

こんなふうにカメラを向けると、カメラ目線をした後に頭を下げつつ、「カチッ」と舌打ちのような音をクチバシで鳴らします。どうも、カメラを向けられるというより自分の姿が写ったりしていると、鳴らしているような感じです。うーん、謎の行動。威嚇でもして...