Diary 夜勤明けです 昨夜、寝過ごして遅刻しちゃいました。夜勤の週で週末って、けっこうヤバイんですよ、、、やはり週末ともなると、疲れも昼勤の時以上に残っているみたいだし。目覚ましの音、全然記憶ないもんなぁ(^^; 2004.04.10 Diary
Society イラク 以前、日本人が二人、何者かに殺害された事件があった。実はそのうちの一人、井ノ上さんは、私の妻の親戚にあたる方で、国内でのお葬式の話も色々と聞いた。「外務省にいる人は、みんな冷たい目をしていた」と言っていたのを思い出す。遺体が日本に帰って来た... 2004.04.10 Society
Diary 携帯電話 ↑携帯電話で撮影した写真。この携帯電話、まる2年使用してる。3年目突入〜携帯電話に、それほどの興味はないのだけど、そろそろ買い換えても良いなと思う。あ、でも、来年からの携帯電話向け地上波デジタル放送の様子をみてからの方が良さそうかな。 2004.04.08 Diary
Game エミュレータ2 思い出したのですけど、、、セガゲーム本舗ここで、Windowsを対象に過去のメガドライブを中心にしたゲームを配信してますね。他社も、、、例えばZOOMとかX68000用(古いね)ゲームを無料公開していたり、、、色々と探すとありそうですね。う... 2004.04.07 Game
う〜にゃの憂鬱日記 切実な問題 う〜にゃにとって、切実な問題が起こってます。見難いですが上の写真、窓の向こうにクレーンが見えます。うちのマンションの前で、新しいマンションの建設中なんですが、その建設用クレーンが問題。う〜にゃくん、朝から外に出ている間は、クレーンの監視に余... 2004.04.07 う〜にゃの憂鬱日記
Game エミュレータ 最近、再びPC上で動くエミュレータを使って、昔のゲームで遊んでいたりします。思うんですけど昔のハードウェアのエミュレータを、そのハードを造っていた会社が開発して、シェアウェアとかで公開して、ゲームも個々の開発していた会社、またはハードを開発... 2004.04.06 Game
Society 六本木ヒルズ2 被害者、御遺族の方々を無視した、責任の擦り合い合戦が始まっている。どっちでも、いい。バカバカしい。森ビル、三和シヤッター、両方に同じだけの責任がある。50% : 50%、そうじゃない。互いに100%の責任がある。森ビル、「回転式自動ドア」は... 2004.03.29 Society
Society 六本木ヒルズ ビルや百貨店等にある「回転式自動ドア」、これを通る時は、ちょっと意識するよね。少なくとも、普通の自動ドアを通る時よりは意識する。六本木ヒルズで、子供さんが回転式自動ドアで頭を挟まれて、亡くなられた。六本木ヒルズが完成してから、少なくとも32... 2004.03.28 Society