Live

シンセ道場VOL.1 終了

シンセ温泉! presents 『シンセ道場VOL.1』  シンセ道場VOL.1から1週間が過ぎまして、道場熱もそろそろ落ち着いて来たと思いますので(笑)、時間差な感じに私個人が感じた事をツラツラと書こうと思います。あくまでも一個人の感想と...
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 17

モジュラーシンセ考察 久々。 モジュラーシンセの音って、、、まぁ、何を基準とか何を求めてとか、ぶっちゃけ使う側や聴く側の好き嫌いなんで、何が正解っていうものでもないのですが。まぁ、そこをふまえて、私が思うモジュラーシンセの一番の「音」ってい...
Attention

Unyo303 Profile

モジュラーおじさん、ここだけの個人情報。
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 16

ああ、ネタが落っこちて来た。 で。 パッチングの事について、何か書いてみよう。 モジュラーシンセを使うには、どうしても「パッチング」という作業は避けて通れない。と言うか、“モジュラーシンセを使う事”=“パッチングする”、と言ってしまっても良...
Info

Festival GIGA Modular

【ライブ告知】2017年2月26日(日)「Festival GIGA Modular」場所:秋葉原 CLUB GOODMAN〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F 時間:開場 12:30 / 開演 13:00料...
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 15

モジュラーシンセ考察 モジュラーシンセを使うって事は、即ち、その多くの部分を「パッチング」という行為が占めている、そういう要素が多いと思うわけですが。その行為の時の、頭ん中が、どうなってるのか。自分で考えても不思議ずら。
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 14

続・モジュラーシンセ考察   賊ちゃいますよ? 「モジュラーシンセ考察 13」の続きな感じで。ここから、話がややこしくなるのが、後者の「何かと組み合わせないと動作しない」モジュール、というやつなわけですね。 それ単体では、ウンともスンとも動...
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 13

モジュラーシンセ考察     モジュラーシンセ、、、ここでいうのは。とりあうず「ユーロラックスタイル」なモジュラーシンセの事ですが、沢山の種類のモジュールがあるわけですね。
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 12

モジュラーシンセ考察            いや、なんも無いですよ?(違)
モジュラーシンセ考察

モジュラーシンセ考察 11

モズラー考察。  その通りなのですが、それが悩ましい。 モジュラーシンセ(とは限らないですが)、CVやGateやTriggerやClockやAudioの各信号云々という説明をする時、いつも悩ましいわけですよw、結論からいうと、これら全てまっ...