A-118 Noise / Random | |
![]() |
ノイズ出力、及びランダムCV出力のモジュールです。 ノイズは、ホワイト・ノイズが単独出力で、ブルー&レッド・ノイズがミックス可変可能で出力できます。ブルー&レッドのミックス・レベルを変化させる事によって、色々なカラー・ノイズを作り出す事が出来ます。 またランダムCV出力は、レートとレベルでコントロール出来ます。サンプル&ホールド的な効果や、予測不可能なモジュレーションに最適です。 けっこうノイズが良い音をしていると思います。たかがノイズと思うなかれ、、、実際に使っていると1つ不思議な点があるのですが、ランダムCV出力でレートとレベルでコントロールしても、あまり変化が無い時など、ブルー&レッド・ノイズのミックス加減を動かしてやると、劇的に変化します。これって、正常な動作なんだろうか。。。(笑) 最初のモジュラー・システムには、ぜひ加えておきたいモジュールの1つですね。 |
-Japanese
Page- ←DOEPFER A-118 Page Link ←DOEPFER A-118 User's Manual PDF Link (English) |
|
●Sample MP3 Sounds 1.ホワイト・ノイズ 2.ブルー〜レッド・ノイズと、そのミックス 3.CVランダム・アウトをA-111のCVへ接続 (波形はA-111矩形波を使用) 4.CVランダム・アウトをA-122のフィルケンシーへ接続 (波形はA-111矩形波を使用) 5.CVランダム・アウトをA-122のレゾナンスへ接続 (波形はA-111矩形波を使用) |